Yahoo!ニュース

【必見!】クラシックカー愛好家のためのメンテナンスガイド

やっさん|クルマ好きの味方車系インスタグラマー

クラシックカーの所有は、ただの趣味を超えた情熱に近いです。愛車を美しく保ち、その性能を長期間維持するためには、適切なメンテナンスが不可欠になります。

しかし、多くのオーナーは、以下のような問題に直面するのではないでしょうか。

「年代物のエンジンをいかにして正常に機能させればいいか」

「希少な部品の交換や修理をどこで、どのようにおこなうか」

これらの問題は、クラシックカーを愛するすべての人にとって切実な悩みであり、解決策を見つけることが極めて重要です。

この記事では、車系Instagramでフォロワー8,200人超え、ブログ「やっさん車好きの味方」を運営する生粋の車好きの私が、クラシックカーの基本的な日常メンテナンスから、専門的な技術まで、幅広くご紹介します。

クラシックカーの基本メンテナンス

クラシックカーの適切な維持には、日常的なチェックとメンテナンスが欠かせません。まずはオーナーが自分でできる基本的なメンテナンス作業を解説します。

また、愛車を常に最高の状態に保つ方法を紹介していきますので、日々のメンテナンスの参考にしてください。

日常チェックと基本的な手入れ

クラシックカーを最適な状態に保つために、日常的なチェックは必須です。特に以下の2点をチェックしましょう。

  1. エンジンオイル
  2. タイヤの空気圧

エンジンオイルのレベルと質を定期的に確認し、適切な交換スケジュールを守ることが重要になります。

化学合成100%のエンジンオイルは、各部のオイルシール類を攻撃してしまいオイル漏れを引き起こす可能性があるため、エンジンオイルの選択に注意です。購入店でご自身の車にあったエンジンオイルを聞いておきましょう。

また、タイヤの適正な空気圧を保つことでタイヤの摩耗を均等にします。クラシックカーのタイヤは、一般的なタイヤと見た目が大きく違います。

グリップ力の高いタイヤの装着は、デリケートな部分の多いクラシックカーの足回りにダメージを与えてしまいます。タイヤの摩耗具合が違い、タイヤ交換時期までタイプの違うタイヤを装着することは避けたいです。

車体のクリーニングと保護

クラシックカーのペイントやクロームの部分は、特に丁寧な扱いが求められるでしょう。使用する洗浄剤やワックスは、車の材質に合ったものを選び、定期的にクリーニングして保護膜を作ることが大切です。

定期的なクリーニングと保護により、紫外線や塩害から愛車を守りましょう。

専門的なメンテナンス技術

古い車を持つことの大きな魅力の一つに、そのメカニズムを理解し、時には自分で手を加えることができる点があります。

ただ、専門的な知識が必要な場合も多いですよね。専門的で技術的な部分に焦点を当ててお伝えします。

高度なエンジン修理とリストア方法

古いエンジンを再生するには、専門的な知識と技術が必要です。特に、オリジナルの性能を保つためには、純正部品の使用や専門家による調整が推奨されます。

高度な修理は、車の価値を維持するためにも非常に重要です。

インテリアの専門的な復元とカスタマイズ

クラシックカーの内装は時間と共に劣化します。レザーシートの補修やダッシュボードの再塗装など、細部にわたる復元作業は、車の総合的な価値を高めます。

また、オーナーの好みに合わせたカスタマイズが可能であれば、よりパーソナライズされた車両を楽しむことができるでしょう。

DIYとプロのメンテナンスの境界線

自分でできるメンテナンスとプロに任せるべき作業の境界を理解しておきましょう。クラシックカーのオーナーにとって非常に重要な内容です。DIYでおこなうべきメンテナンスと、専門家の手を借りるべき場面を詳しく解説します。

自分でおこなうメンテナンスの限界

多くのメンテナンス作業は自宅でおこなえますが、専門的な技術や道具が必要な作業もあります。例えば、エンジンのオーバーホールや電気系統の修理は、専門的な知識が必要とされるため、プロの整備士に依頼しましょう。

プロの整備士の介入が必要な状況

車の修理やメンテナンスで専門的な介入が必要な場合は、経験豊富なプロの整備士を選ぶことが重要です。これにより、愛車が正しく修理され、長期的な問題の発生を防ぐことができます。

まとめ

クラシックカーのオーナーであるというのは、ただの趣味ではなく、まるで時間を越えた冒険のようです。愛情をもった適切なメンテナンスで、苦労して手に入れた愛車を輝いた状態にしておきたいですよね。

この記事で紹介したメンテナンス方法が、クラシックカーを常に最高の状態で輝き続けられる手助けになれば嬉しいです。

クラシックカーとの素敵なドライブを続けるためにも状態にあったメンテナンスをおこなっていきましょう!

車系インスタグラマー

某自動車メーカーの整備専門学校を卒業後、整備士、フロントマンとして活躍、その後、もっと車を「見て、乗って、ワクワクする」をコンセプトにSNSやブログメディアにて発信をしています。

やっさん|クルマ好きの味方の最近の記事