Yahoo!ニュース

1月3日の関連記事スクラップ/高専に半導体課程/日大教員161人が意見書・総長制復活など提案

石渡嶺司大学ジャーナリスト
(写真:アフロ)

【1月3日の関連記事スクラップ/高専に半導体課程/日大教員161人が意見書・総長制復活など提案】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

月曜は朝日が教育面、働く面、読売が就活on!面、毎日が教育面(教育の森)、東京が働く面、日経が18歳プラス面、女性面をそれぞれ掲載の曜日。

※正月編成で新聞によっては掲載なし

関連記事は7本。全体では、高専に半導体課程、日大教員161人が意見書・総長制復活など提案、など。

●朝日新聞 0本

●読売新聞 2本

高専に半導体課程 国内生産増強 担い手育成 九州で 政府方針(1面・4段)▲

コロナ禍から経済回復 飲食や製造 人出不足じわり 実習生ら入国減も 失業「1年以上」増 雇用のミスマッチ背景(3面・8段)■

●毎日新聞 1本

生命現象ひもとく糖鎖 働き解明で疾病対策など期待 創価大「研究所」発足1年 西原祥子所長 木下フローラ聖子所長 世界先導拠点発足へ 東海国立大機構などと協定(10面〈企画特集〉・7段)

●産経新聞 1本

18歳の地図・2 若者の声 政治に届ける 主権者教育(21面・5段)▲

●東京新聞 1本

日大教員161人が提案書 脱営利主義 総長制度を復活 大学運営改革(23面・4段)▲

●日本経済新聞 1本

ニューワーカーの夜明け(下)在宅勤務1日3時間から NTTコム、仕事ぶりデータ化 柔軟な働き方と成果両立 労働時間の管理が壁に(9面・7段)■

●日経MJ 1本

地域発ヒット 芸術文化観光専門職大学 兵庫 演劇で街おこしの核に(13面・2段)

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本日は合計で約800字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事