Yahoo!ニュース

【宮城県 東松島市】圧巻の桜の世界!約600本の桜景色を見に行こう[滝山公園]

Molly Chibaフリーランスライター(東松島市・松島町)

4月に入り、各所で続々と桜が見頃を迎え、それと同時にいくつかの場所では既に黄色の菜の花の姿も見ることが出来るほどだ。
さて、宮城県東松島市の矢本にある滝山公園(たきやま こうえん)では、現在(※2023年4月6日時点)約600本の桜が咲き乱れ、春にしか見ることができない神秘的な景色が広がっている。滝山公園の桜の木は非常に長い歴史があり、1本1本がとても貫禄のある巨木だ。そのため、大迫力の桜の世界を体感することが出来るのだ。
さあ、そうなると散ってしまう前に、一度は見ておきたいもの。早速、道案内を含めてご紹介していこう!(東松島市の皆さんは、もう既に場所はご存知だと思うので、ここでは松島町の方への道案内とさせていただこう。)

国道45号線を石巻方面へ向かって道なりに進み、1つ目の目印「JR陸前小野駅」の前を通過後、右手側にガソリンスタンド「ENEOS(エネオス)」が見えてくるので、そこを過ぎて間も無くの信号機(T字路)を左へ進もう。
その後、真っ直ぐ進んでいくと上記写真の「滝山公園(入り口)」の看板が見えてくるので、看板がある十字路を左へと進もう。(※ページ下部に公園住所記載)

左へと進む道の角には、もう一つの目印「第二共生園」の看板。上記写真の赤い矢印の方向へ進もう。

ずっと道なりに進んでいくと、Y字路にぶつかるのだがここがポイント!
複数の看板が立ち並んでいて、やや迷ってしまう場所なのだ。いずれの道も公園へとつながるのだが、向かって左側は'遊歩道'へと続く道のため徒歩の方はOKだが、車の方はNG。なので、車利用の方は右側へ向かおう。
加えて、約600本の桜を目当てに行く場合は、メインの広場が右側方向にあるので、間違わないように進もう!(※歩道が無いため車利用をおすすめします)

道に沿ってぐんぐん進むと、舗装された駐車場が見えてくるので車を停めたら、散策スタート!駐車場の側に、上記写真の地図があるのでまずはそこで現在地を確認してから歩き始めよう。(※公園内はかなり広く急勾配の箇所が多く存在するため、お子様お連れの方は、目を離さないようにご注意下さい。)

駐車場の周辺は全て桜!そのため、どこへ行っても申し分ない景色なのだが、筆者は駐車場から丘の上にある「遊戯広場」へと向かって進むことに。坂道になっているのだが、階段もちゃんと整備されて歩きやすく安心。

大きな桜の木が立ち並び、その迫力に圧倒されてしまった!立ち止まっては周囲をぐるりと眺めて、その美しさに夢中になってしまい時間を忘れてしまうほど。

1本が大きいので、桜の木の下から上を眺めると、一面桜の世界が広がっているのだ。
木の幹は、大人が抱えても両手を繋げられないほどの太さ!相当な年数が経過していることがわかる。

こんなにも貫禄のある風貌の桜が多く生育している滝山公園。春にしか見ることが出来ない美しい桜の世界を、多くの人たちに体感して欲しいものだ。
さあ、思い立ったら出かけてみよう!そこには桜の神秘的な世界が広がっているぞ。

名称:滝山公園(たきやま こうえん)
住所:宮城県東松島市矢本上舘下118 - 4

【イベント開催のお知らせ】
イベント名称:滝山公園 滝山桜まつり
開催日時:2023年4月9日(日)10:00 - 14:00
イベント当日は、東松島産のいちごの振る舞いや、キッチンカーなどの出店も!
大迫力の桜と共に、みんなで春の楽しい時間をお過ごしください。
※詳しくは「東松島市観光物産公社」の公式ホームページでご確認ください。

フリーランスライター(東松島市・松島町)

日本出身/日本と英国を拠点に活動。自然と動物が大好きな人間です。国内地域ニュース、日英サッカーコラム、サステナブル・ツーリズムに関する記事を執筆中。

Molly Chibaの最近の記事