Yahoo!ニュース

【富士宮市】富士山の山頂から駿河湾までを一望できる『白糸自然公園』。広い園内は楽しみ方いろいろ!

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

静岡県立高等農業学園の跡地の広大な敷地を活かし、富士山を背景に遊具なども充実している『白糸自然公園』は、白糸の滝の西に500mほど進み、左折して100mほどのところにあります。
4月上旬から下旬にかけて見頃を迎える菜の花や、夏にはひまわり、晴れていれば、雄大な富士山を背景に、満開の色鮮やかな季節の草花を楽しむことができます。

昨年の菜の花の様子
昨年の菜の花の様子

現在は芽生えたばかりの菜の花が、暖かい春を待っているところでした。

これからが楽しみです。
これからが楽しみです。

また、バラ園では5月中旬から6月中旬にかけて色とりどりのバラが見頃を迎えます。

時期になるととても見事なバラ園。
時期になるととても見事なバラ園。

一段上がった場所にある白糸自然公園スポーツ広場は全面人工芝の多目的広場となっていて、グラウンドゴルフやフットサルなどにご利用できます。
多目的広場は9:00から16:00まで貸切使用ができます。(貸切使用する場合は、団体登録が必要です。団体登録及び予約の受付は市民体育館で行っているそうです)
貸切予約が入っていない日時は、譲り合いながらどなたでも利用して良いそうです。

広々とした多目的広場
広々とした多目的広場

複合遊具広場には、小さな子どもが遊べる小型の遊具や、小学生くらいの子どもが楽しめる大型複合遊具とターザンロープ、また車いすに乗った方も楽しめる遊び場があります。

デザインがかわいい!
デザインがかわいい!

小さな子でも安心の遊具
小さな子でも安心の遊具

また環境省の"富士山がある風景100選"や富士宮市が指定する“富士宮市富士山眺望点”にも選ばれていて、裾野まで一望できる富士山絶景スポットでもあります。

遮るものがない美しさ。
遮るものがない美しさ。

富士の裾野に抱かれながら、それぞれの楽しみ方ができ、四季折々の草花を楽しめる『白糸自然公園』。
暖かくなったら、お弁当を持ってまた遊びに来たいと思います。

白糸自然公園:富士宮市原436-1
開園時間:4月~9月(夏期)  8:30から17:30
10月~3月(冬期)   8:30から16:30
休園日:年末年始(12月29日から1月3日)
駐車場:乗用車 約150台・大型バス 4台

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事