Yahoo!ニュース

【フライパン&100均グッズで簡単】黒糖きなこ栗蒸しパン!ホットケーキミックスで簡単おやつレシピ

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回は、黒糖きなこ栗蒸しパンの作り方をご紹介します。ホットケーキミックス&フライパンで簡単!100均グッズで手軽に作れます。

黒糖きなこ栗蒸しパンの作り方

材料(8号サイズカップ8個分)

  • ホットケーキミックス 150g
  • きなこ 大さじ5
  • 栗の甘露煮 100g
  • 牛乳 100ml
  • 黒糖 40g
  • 卵 1個
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 甘露煮を4等分に切る。
  2. ボウルに黒糖を入れ牛乳を大さじ1ほど入れてよく混ぜ、レンジ600Wで20秒加熱して溶かす。
  3. 残りの牛乳を加えてよく混ぜる。
  4. 卵、サラダ油、きなこ、ホットケーキミックスを順番に加えその都度よく混ぜる。
  5. 甘露煮の2/3を生地に入れて混ぜる。
  6. カップの8分目まで生地をいれ、残りの甘露煮を上にのせる。
  7. フライパンに底から1cmほどのお湯を沸かしカップを入れる。
  8. 蓋をして弱火で10分蒸して完成。

ポイント・コツ

  • 黒糖は粉タイプが扱いやすいです。
  • 黒糖が溶けないときは、軽くレンジで加熱してみてください。
  • 材料を加えたらその都度よく混ぜてください。
  • 蒸し終わったら竹串で刺してチェックしましょう。

おわりに

いかがだったでしょうか?混ぜて蒸すだけなので、パパッと簡単に作れます。黒糖ときなこの風味が際立つ美味しい蒸しパンです。とても簡単なので、ぜひ作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数88万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事