Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】ネタも大きくて鮮度も抜群!「にぎりの徳兵衛 植田店」駅前でいただける本格寿司

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

幹線道路沿いや郊外にあることの多いお寿司屋さん。車を持っていないと中々食べに行く機会がないですよね。そんな時にありがたいのが駅前のお店です。

なんと「にぎりの徳兵衛 植田店」さんは、地下鉄鶴舞線・植田駅前に位置しています。100円寿司ではないため、ちょっと贅沢なのですが、ネタも大きくとても美味しいため、時々利用させていただいています。

立地の良さは本当にありがたいです!仕事終わり、自宅にいるパートナーに足を運んでもらい、2人で夜ご飯にお寿司、ということもできちゃいます。

そんな「にぎりの徳兵衛 植田店」さんですが、一つ一つのネタが大きく、鮮度が抜群だということは、一度利用したことのある方なら共感してくださるのではないでしょうか。

例えば、お寿司屋さんに行ったら必ず注文するハマチがこちら。しなやかかつ、とても肉質が分厚くて食べ応えも抜群。

都会にありながら、これほど鮮度の良いネタをリーズナブルに出していただけるなんて素晴らしいですね!

季節に応じた五貫盛りも。こちらは春の特選五貫盛りです。生桜えび軍艦、ホワイト富士サーモン、ゆば、炙り柚子塩さわらに加えて、春限定メニューの八十八鯛(やとやだい)が盛られています。

ぷりぷりでお魚の旨味と甘みが口いっぱいに広がります。生姜や梅、おろしなど薬味も添えられ、春の素材の美味しさが引き立つ一貫一貫に感動しました。

こちらは漬け炙りえんがわ。醤油ダレに合わさるお魚の脂。噛めばかむほど旨味が染み出てきて、コリコリとした食感も楽しい一貫です。

穴子と卵焼きを注文しました。穴子と卵焼きの大きさがほぼ一緒で驚愕!身にも厚みがあって、圧倒的な食べ応えがあります。甘辛いタレとシャリと一緒に頬張るのは至福の時間でした。

卵焼きはスタンダードなものもありますが、今回は明太子入りを注文。ふわふわな中に明太子の辛味がアクセントになって、なんだかクセになる味わいでした。

〆にはあら汁。プルプルとしたあらに加えて、分厚く切った野菜も一つ一つ引き立っていて、味噌汁の優しい味わいが染みています。

かなり贅沢をしてしまいましたが、たまに食べるお寿司なら良いですよね!(と言い聞かせるようにしています。笑)

これからも定期的に利用したい満足度の高い「にぎりの徳兵衛 植田店」さん。ぜひ天白区にお住まいの方におすすめしたい駅近のお寿司屋さんです。

<にぎりの徳兵衛 植田店>
住所:愛知県名古屋市天白区植田3丁目1102
営業時間:
月~金 11:00~22:15(最終入店21:45、L.O.22:00)
土・日・祝 10:30~22:15(最終入店21:45、L.O.22:00)
定休日:年中無休
電話番号:052-800-2261
アクセス:地下鉄鶴舞線・植田駅から徒歩すぐ

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事