Yahoo!ニュース

冷たくてプルプルの卵黄豆腐って知ってますか?この食感にハマる人続出!!

今回は、少し変わった料理の紹介です
食感が特徴的なモチモチぷるんぷるんの卵料理

卵豆腐の進化版かな?
出汁醤油で食べても、味噌汁やお吸い物の具等
色々な食べ方で楽しめる

新食感の卵黄豆腐!
めっちゃ滑らかな口当たりが楽しめる
美味しいレシピです。

【材料】

出汁 360cc

卵黄 4個分

片栗粉 60g

塩・薄口醤油 少々

【作り方】

①出汁と片栗粉をしっかり混ぜ合わせ
片栗粉を溶かす!

②卵黄に塩・薄口醤油・①を加えて混ぜ合わせる。

③混ぜ合わせた卵液を、鍋に茶漉し等で綺麗に漉して入れる。

④③をしっかり混ぜて片栗粉が全体的に広がったら、中火で加熱しながら混ぜ続ける!

加熱されると、ドロドロに固まりはじめるので
弱火にして、3〜5分間混ぜ続ける。

⑤混ぜ続けると表面に光沢が出てくるので
火を止めて型に流し入れる

乾かない様にラップをする。

⑥粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷し固める
約3〜6時間!

⑦型から取り出し、切り分けたら
お好みの料理に使って召し上がれ〜

めっちゃ滑らかな口当たりで
モチモチぷるんです。

冷たくして食べても!温めて食べても
美味しい卵黄豆腐
是非作ってみてね〜
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい↓↓↓から確認できます。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事