Yahoo!ニュース

「みかんの皮は、掃除に活用して!」多くの人が知らない”みかんの皮の意外な使い方”

ぱるとよ料理研究家

みかんの甘い香りとジューシーな味わいは、冬のおやつの定番ですよね。みかんを楽しんだ後の皮、皆さんはどうされていますか?捨ててしまうのは、実はもったいないんです。

実はみかんの皮は、キッチン掃除の強い味方になるのです。今回は、みかんの皮を使った驚くほど簡単な掃除方法を3つご紹介します。

活用法①:シンク周りの掃除に!

シンク周りは毎日使う場所だからこそ、気づかないうちに水あかがたまりがちですよね。忙しい日々のなかでこまめに掃除するのは大変ですが、実はみかんの皮を使えば手軽にお手入れができるんです。

みかんの皮で掃除する前
みかんの皮で掃除する前

使い方はとてもシンプル。みかんの皮を少し水で湿らせて、シンクを軽くこするだけでOK。

みかんの皮に含まれる成分が、水あかや汚れを浮かせて落としやすくしてくれます。
しかも、こすっている間にみかんのさわやかな香りが広がるので、気分よく掃除ができるのも嬉しいポイントです。

短時間でピカピカに仕上がるので、「ちょっと汚れが気になる…」というときにぜひ試してみてください。

活用法②:コップの茶渋を落とす!

みかんの皮には、茶渋を落とすのにも便利です。用意するのは、茶渋がついたコップとみかんの皮。さらに、塩を少量用意しておきましょう。

やり方はとてもシンプル。まず、みかんの皮にほんの少しの塩をつけたら、茶渋のついた部分を軽くこすります。

すると、驚くほどスルスルと茶渋が落ちていくんです。最後は、食器用洗剤を使ってさっと洗い流せば、コップの内側がまるで新品のようにピカピカに仕上がります。

この方法を試す際には、できれば厚みのあるみかんの皮がおすすめ。しっかりと持ちやすいうえに、塩をつけても安定してこすりやすいので、茶渋汚れにもしっかり落ちますよ。

活用法③:子どもの落書き(油性マーカー)を消すことも!

冷蔵庫に油性マジックで書いた文字
冷蔵庫に油性マジックで書いた文字

みかんの皮には、実は掃除にうれしい成分がたっぷり含まれています。たとえば、みかんの皮に含まれる油分は、油性マーカーの落書きまでも、簡単に落とす働きがあるんです。(ただし、落書きの場所や素材によっては、きれいに消せないことや、消さないほうが良い場合もありますので、その点はあらかじめご了承ください。)

さらに、柑橘類特有の成分である「リモネン」は、空間を爽やかに香らせてくれるだけでなく、消臭効果も期待できる優れもの。みかんを食べたら、ぜひ皮を捨てずに活用してみてくださいね。

まとめ

  • シンク掃除に活用:みかんの皮を水で軽く湿らせてシンクをこする。
  • コップの茶渋落とし:みかんの皮に少量の塩をつけてコップをこすれば、茶渋がスルスル落ちる。
  • 落書き(油性マーカー)を消す:みかんの皮に含まれ成分の効果で油性マーカーの落書きも落とせることも!

みかんの皮は、捨てるのはもったいないほど掃除に活用できますよね。気になる方は、ぜひ試して下さいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・ドリップした「珈琲かす」捨てたら損!そのワケとは?

・【捨てないで!】ラップの芯「意外な活用法!」

・砥石を使わず”包丁の切れ味が復活”する裏ワザとは?

・「捨てないで」2Lペットボトルの活用法とは?

・タッパーのギトギト油汚れを簡単に落とす裏ワザ

・「捨てないで」ハーゲンダッツのフタ「意外な活用法」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事