Yahoo!ニュース

【名古屋市】エントリー締切迫る!『わんぱく相撲名古屋大会』5月25,26日開催!駄菓子プレゼントあり

まなびと地域情報発信クリエイター(名古屋市)

わんぱく相撲をご存じでしょうか。
国内200地区の予選大会から勝ち上がった小学生力士たちが、東京・両国国技館の全国大会で競い合う日本最大規模の相撲大会です。

その地方予選の一つ『第40回わんぱく相撲 名古屋大会』が2024年5月25日(土)と26日(日)の二日間で行われます。

子どもたちの健やかな成長を後押しする目的で名古屋青年会議所が主催し、今回で第40回を迎える歴史ある大会です。
昨年より小学校からのチラシ配布が無くなっており、私自身もうっかり見落としていましたが、毎年楽しみにされている方も多いイベント。
先日足を運んだ『子どもの食事フェスタ』でチラシをいただき、思い出しました。

小学生のお子さんがいるご家庭は必見です。

名古屋青年会議所では名古屋を盛り上げるべく様々なイベントを開催しています。5月に行われた名古屋青年会議所主催の『子どもの食事フェスタ』はたくさんのファミリーでにぎわいました
名古屋青年会議所では名古屋を盛り上げるべく様々なイベントを開催しています。5月に行われた名古屋青年会議所主催の『子どもの食事フェスタ』はたくさんのファミリーでにぎわいました

第40回わんぱく相撲名古屋大会 概要

【対象】 名古屋市内または名古屋市内近郊に在住在学する新1年生から新6年生の男女

【参加費】 無料 来場記念の駄菓子プレゼントもあり

予選 ~区長杯~
【日時】2024年5月25日(土)・2024年5月26日(日)  12:00~16:00
【会場】市内各区小学校
2024年5月25日(土)の開催地区
千種区:見付小学校体育館
北区:杉村小学校体育館
西区:庄内小学校体育館
中区:松原小学校体育館
東区:旭丘小学校体育館
名東区:極楽小学校 体育館
中川区:中川学校体育センター
天白区:天白学校体育センター
2024年5月26日(日)の 開催地区
緑区:徳重小学校体育館
中村区:岩塚小学校体育館名古屋市
昭和区:滝川小学校体育館
瑞穂区:瑞穂小学校体育館
熱田区:旗屋小学校体育館
港区:明徳小学校体育館
南区:伝馬小学校体育館
守山区:下志段味小学校体育館
区長杯の優勝者は名古屋大会の決勝である市長杯へ出場できます。

決勝 ~市長杯~
【日時】2024年6月15日(土)9:00~16:30
【会場】ららぽーと名古屋みなとアクルス 
1階屋外イベントスペース「デカゴン」
市長杯で優秀な成績をおさめた方はさらに愛知ブロック大会、全国大会へと進めます。

見逃したくない子どもの体験の機会

2023年5月に新型コロナが感染症法上5類へ移行して約1年が経ちました。
学校行事、地域行事ともに復活しつつありますね。

それと並行し、教育現場の働き方改革の一環として、子どもを通じたイベントの案内、チラシの配布はぐっと減り、代わりにメール配信が増えました。

(先生方の作業負担の軽減、ペーパーレス化で環境への配慮につながることはもちろん歓迎です!)

私自身、たくさんの経験をさせてあげたい気持ちがありますが、日常生活に追われてうっかり魅力的な情報を見落とすことも…。
子ども時代のスポーツイベントや文化的な体験は一生もの。
特に今回のわんぱく相撲は「勇気・礼節・感謝」を学べる貴重な機会です。
相撲の経験がなくても、男の子でも女の子でも、気軽に参加できます。
ご家族にとっても今しかない子どもたちの雄姿を目に焼きつけるチャンスですので、ぜひお見逃しなく!

まだ間に合います。エントリー受付中!

わんぱく相撲名古屋大会のエントリー受付は2024年5月22日まで
オンライン申し込みなので、まだ間に合いますよ。
兄弟姉妹で、お友達同士で参加してみてはいかがでしょうか。

わんぱく相撲 名古屋場所
主催:公益社団法人名古屋青年会議所
わんぱく相撲名古屋大会特設サイト
(エントリーはこちらから)
問い合わせ 052-221-8590

地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市在住。地元がずっと元気であってほしいから、頑張るお店や人を応援しています。日常生活の中で感じられる等身大の町の魅力を発信したいと思っています。

まなびとの最近の記事