Yahoo!ニュース

【東京都中央区】いよいよ春がやってくる。あじさい通りのオカメザクラが咲き始めました!

Tabicco(旅っ子)ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

2022年度の初花見です。日本橋室町あじさい通りに咲くオカメザクラ。毎年、日本橋の江戸桜通りよりも早く満開になるこの通り。ずっと河津桜だと思っていましたが、別の品種でオカメザクラというそうです。小ぶりで、一重の花が下に向いて咲くのが特徴。アジサイ通りの桜が咲くと「春がもうすぐだな」と感じます。

2022年3月6日日曜日、まだ2分咲きくらいですが、咲いています!3月上旬に満開を迎える年が多いので、今年はちょっと遅めですね。でも、真っ青な空に映える濃いめのピンクが美しく、しばし見惚れてしまいました。 

神田まで約700メートル続くあじさい通り。周辺には、日本橋ならではの老舗店がたくさん。筆者の好物「モカソフト」が美味しい、コーヒー店「ミカドコーヒー」もすぐそばです。モカソフト片手に、あじさい通り散策で「春」を感じてみませんか?

参考記事【東京都中央区】食べれば違いが分かります。日本橋で、70年以上続く自家焙煎コーヒー店の「モカソフト」

ライター/子連れ旅行アドバイザー(東京都中央区)

東京都在住、2児の母。旅行業界に23年間勤務。仕事も趣味も「旅行」。育休中から、「子連れ旅行」にハマる。コロナ禍で、地元・東京の魅力を再発見。子供と一緒に、グルメ、買い物、イベントなど、「東京観光」を楽しんでいる。好きな地域は、お台場、日本橋。Facebookにて、子連れ旅行情報を発信中。Instagramでは、自身の子連れ旅行写真を投稿しています。

Tabicco(旅っ子)の最近の記事