ミシンで簡単にスナップボタンが早く付けられるスナップテープの縫い方
ミシンで縫い付けられるので丈夫に早く等間隔でつけられるスナップの縫い方です
1個づつに分けて使う事もできますよ
折り目と印を付ける
スナップをつける縫い代をアイロンで折っておきます
位置がずれないようにスナップをつける位置を消せるチャコでかきます
縫い代を折る
スナップをつける所の縫い代を折り目と逆に折ってください。
上下の縫い代を返し縫いをして縫ってください
見るときは針ではなくミシンの目安線に端を合わせて縫ってください
縫い代の角を切ってください
角は中の縫い代が乱れると丸くなります。
そこで縫い代を折りたたみ広がらないように押えてひっくり返してください。
ひっくり返したら縫い代を角と逆方向に引っ張ると中が整います。
こうすると針などでつつかなくても角が綺麗に出ますよ。
形を整えるために端から5mm位の所を縫ってください。
端を縫うと角が針穴に食い込みやすいので5mmがおすすめです。
角は針が刺さった状態で向きをかえるとずれません。
広がらないように縫い代の端を固定します。
端を合わせる所に印を付けておくと位置合わせがしやすくなります
下側になる方は凸のスナップを付けます
テープの端を印の所で裏へ折ってください
裏側へ折った所をさらに内側に三角に折ると端が表にはみ出しにくくなります
型紙や製図などのボタン付け位置の中心とテープの中心をそろえてください。
待ち針で固定します。
押え金を取り換えます。
返し縫いをせずテープの端1~2mmの所を縫ってください。
待ち針の上を縫うと曲がったり針が折れたりするので手前で避けてください。
最後だけ2~3針バックして縫うだけで端はほどけなくなります
反対側は縫い代を縫う前にテープをつけます。
テープをつける順番が違うだけで縫い方は基本同じです。
端を裏に折ります
待ち針で固定します
型紙や製図などのボタン付け位置の中心とテープの中心をそろえてください
端から1~2mmの所を縫います
開始の返し縫は不要です
スナップをつける所の縫い代を折り目と逆に折ってください
上下の縫い代を縫います
反対側も同様に裏が見えるように縫い代を折って縫ってください。
縫い代の角を切ってください
縫い代を折りたたみ指で押さえます
広がらないように押えてひっくり返します
ひっくり返したら縫い代を角と逆方向に引っ張ると中が整います
形を整えるために端から5mmの所を縫ってください
ミシンで縫い付けられるので丈夫に早くスナップがつけられますよ