Yahoo!ニュース

【実体験】迷惑キャンパーの危険な焚き火に遭遇

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

こんにちはキャンプYouTuberのMAECAMPです。

基本的にキャンプは各々が自由に楽しめばいいと私は思ってます。なので「キャンプはこうであるべき」というものはありません。

ただそれはあくまで楽しみ方であって。守るべきルールやマナーはあります。

まずはキャンプ場のルールを守ること。またルールに無いことでも他人の迷惑になるようなことをしないこと。最後に自然を傷つけないこと。この三つに外れないことが大切です。

ただ残念なことにこれらを守れていない迷惑キャンパー焚き火に遭遇することがありました。

直火禁止の場所での直火

焚き火台を使わずに地面に直に焚き火をすることを「直火」といいます。直火イコール悪ではないのですが、芝を焼いたり木の根を焼いたりすることもあるのでキャンプ場によっては禁止されています。

そのため焚き火台と焚き火シートを使って地面が焼けるのを防ぐわけです。

焚き火台を使って焚き火
焚き火台を使って焚き火

しかし、私が遭遇した迷惑行為は直火禁止のキャンプ場で直火をした跡でした。

しかも燃え残った薪をそのまま放置しています。火事につながる恐れもある危険な行為です。

タープにまで届きそうな焚き火を放置

あわや火事になりそうな現場に遭遇したこともあります。キャンプではタープという簡易的な屋根のようなものを張ることがあります。これによって直射日光や雨を防ぎます。

タープを張ったキャンプサイト
タープを張ったキャンプサイト

この写真ではタープの下で焚き火をしていますが、焚き火の炎からタープの高さまではかなり差があります。そのためタープが燃える可能性は極めて低いと思われます。

しかし、私が以前遭遇したキャンプサイトはこの焚き火の炎がタープの高さまで到達しそうな勢いでした。いくら燃えにくタープを使っているとしても、燃えないわけではないので危険な状態です。明らかに焚き火を燃やしすぎの状態でした。

更に恐ろしいのはその焚き火している当人がいないということ、トイレに行っているのか何かわかりませんがサイトに人の姿がありません。別のグループの人が焚き火をコントロールして火を小さくして難を逃れました。ここまでくると迷惑行為というか危険行為です。

私の中でキャンプの一番の楽しみは焚き火ですが、焚き火はキャンプの中でも特にリスクが伴うことだと思います。薪割・着火・焚き火中・片付けそれぞれの過程でケガや火事などのリスクがあります。だからこそ安全に気を付けながらルールをまもり焚き火を楽しみたいですね。

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事