Yahoo!ニュース

【コンビニ】新人店員が感動していた理由

中山少年エッセイ作家

先日コンビニでお弁当を買って温めてもらうのを待っていた時のこと…僕の次のお客さんは「宅配便で荷物を送りたい」と店員さんに言っていたのですが、店員さんは新人で初めての事だったみたいで、宅配便のやり方がわからないとの事でした…。

お客さんが手順をリードするのかと思ったら、そのお客さんもコンビニで宅配便を利用するのが初めてだったみたいで、お互いにどうしたら良いのかわからずに戸惑っておりました。

初めての作業に戸惑う新人店員、

すると、困った新人店員さんは他の作業をしていた先輩を呼んで来て、手順を教えて貰いながらなんとか宅配便の受け付けは完了していたのですが…「自分ダメな奴だなぁ〜」って、思うように仕事が出来ずちょっぴり凹んでしまったように見えました、、

そしたらなんと、落ち込み気味の新人店員さんを見てお客さんが「これで次から迷いなく送れます!お互い勉強になりましたね」ってニッコリ微笑みながら話しかけていたのです!

「お互いに成長」お客さんの大人な対応!

コンビニって便利なぶん覚える事もたくさんありそうだし、誰でも新人の頃は仕事に慣れなかったりして、思うように仕事が進まないと不安になってしまったりしますよね…!

そんな仕事に慣れていない新人さんを急かして焦らせるのではなく、同じ立場になって言葉をかけてあげられるお客さんの“大人の対応”がとても素敵だなと思いました!(急いでたりしてイライラする気持ちもわかりますが…!)

そしてなんと先輩まで…優しい連鎖!

そして、この優しい対応に感動して自身を鼓舞する新人さんに手順を教えた先輩が「優しいお客さんで良かったな!お前もいつか仕事を教えてあげられるようになれよ〜」って声を掛けていて…

まさかお弁当の温めを待ってる短時間の間に、自分の気持ちまで温かくなるような素敵な出来事が起こるとはびっくり!僕も大人な対応が出来るように精進しなくちゃいけないなぁと思います。新人店員さんがんばれ。

中山少年(なかやましょうねん)1995年生まれ。東京都出身。日常のほっこりした発見をコミックエッセイでSNSに投稿している。Instagramフォロワーは9万人以上。

2月26日 掲載

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事