Yahoo!ニュース

【残高不足で改札を通れなかった】後ろに並んでた人の対応に驚きました…!

中山少年エッセイ作家

夕方、仕事を終えて帰宅するサラリーマンや学生さんの多い混み合った駅にて。若い男性が改札機にICカードをタッチしたら残高不足だったみたいで「ピンポーン」という音と共に改札機の扉が閉じてしまったのでした。

すると若い男性はすぐさま後ろにいた年配の男性に「すいません」と言って謝っていたのですが、後ろにいた年配の男性は「ぜんぜん大丈夫だよー!」と言って明るく対応してくれたので、若い男性はホッと安心しながらもあまりに優しい対応に驚いていました…!

人が多い駅中は移動するのにも普段以上に神経を使いますし、改札で前の人が残高不足だったなんて非常にストレスが溜まりやすい状況ではあったのですが、それでも怒ったりなどはせずに明るく対応してくれた年配の男性客の優しさを感じられて癒されましたし、常に気持ちに余裕のある状態をキープ出来ている自己メンタル管理の上手な所を見習いたいなと思いました。

そんな、ちょっとしたトラブルが生じても怒ったりせず機嫌良くいられる為には、家族や恋人や友達を大切にしてプライベートで幸せを感じられている状態にある事がとても有効なのではないかと思いますし、人間関係が上手くいっていなくても『物事を前向きポジティブに捉えられるように意識する事』も大切ではないかと思います。

もしかしたら仕事の業績が良くて機嫌が良かったのかもしれないですし確かな理由はわからないけれど、いざという時にミスをしてしまった人を許してあげられるような人でありたいですし…逆に自分がミスをしてしまわないように気を付けようと思った駅での発見を記事にさせて頂きました。

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事