Yahoo!ニュース

小松菜のレパートリー困ってませんか!? 旬が過ぎてもついつい作りたくなる「小松菜レシピ4選」

オハッス、どうもカピバラ03キッチンのRYOTAです。

今回は小松菜レシピです。冬の安い時期に役に立ってくれた小松菜ですがそろそろ旬も終わりですね。
旬が過ぎてもスーパーにはあると思うので春になっても美味しいレシピを紹介しますね!!

てことでLet's cooking

1品目

豚しゃぶ塩香味だれ

材料

  • 小松菜 1袋
  • 塩 小さじ1/2
  • 豚こま肉 200g
  • 片栗粉 大さじ2
  • ごま 適量
  • A 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  • A 味の素 4振り
  • A ごま油 大さじ1
  • A しらす ふたつまみ
  • A おろしにんにく 小さじ1/2
  • A 豆板醤 お好み

作り方

  1. 小松菜の根元を切り、0.2~5cm間隔に切る。塩をいれ、10分置いた後絞る
  2. 豚こま肉に片栗粉をまぶし、さっと茹でる
  3. 1、Aを混ぜ合わせる
  4. お皿に2、3、ごまを盛り付ける

2品目

小松菜とちくわの和風和え

材料

  • ほうれん草 1袋
  • ちくわ 5本
  • ごま 適量
  • A マヨネーズ 大さじ1と2
  • A 醤油 小さじ1
  • A 砂糖 小さじ1
  • A 鰹節 1パック
  • A 味の素 4振り

作り方

  1. 小松菜の根元を切り、2~3cm間隔に切り、さっと洗い、1分茹でる
  2. ちくわを薄く斜め切りにする
  3. 1、2、Aを混ぜ合わせる
  4. お皿に盛り、ごまをかける

3品目

鶏胸肉と小松菜の塩昆布和え

材料

  • 小松菜 1袋
  • 鶏胸肉 200g
  • 酒 大さじ1
  • ごま 適量
  • A めんつゆ 大さじ1
  • A ごま油 大さじ1
  • A 塩昆布 ふたつまみ
  • A おろし生姜 小さじ1/2

作り方

  1. 小松菜の根元を切り、2~3cm間隔に切り、さっと洗い、1分茹で、絞る
  2. 鶏胸肉の皮を剥き、フォークで穴を開け、酒をかけ、600Wの電子レンジで6分加熱する。
  3. 1、2、Aを混ぜ合わせる
  4. お皿に盛り、ごまをかける

4品目

れんこんと小松菜のゆかり和え

材料

  • 小松菜 1袋
  • れんこん 100g
  • A マヨネーズ 大さじ2
  • A 白だし 小さじ1
  • A ゆかり 適量

作り方

  1. 小松菜の根元を切り、2~3cm間隔に切り、さっと洗う。
  2. れんこんの皮を剥き、縦に4等分に切り、薄切りにする。
  3. 1、2を1分茹で、絞る
  4. 3、Aを混ぜ合わせ、お皿に盛る

ワンポイント

小松菜がない方はほうれん草でもOK!!

どうもRYOTAです。普段はサラリーマンをしながらInstagram (カピバラ03キッチン) でレシピ動画を投稿しています。主に時間のない朝、疲れ切った夜、そしてお弁当にも使える簡単レシピをサラリーマン、OL、主婦向けに紹介しています。皆様の食卓をサポート、そして自らの健康(健康診断D判定)の改善を目指して日々メニュー開発を頑張っております。 レシピ開発、動画作成のご依頼は、以下メールアドレスまたはインスタグラムのDMまでご連絡ください。 capibara0303@gmail.com

カピバラ03キッチンの最近の記事