Yahoo!ニュース

【近江八幡市】8月に「第3回近江八幡ダンスフェスティバル」が開催予定です

どうのるも地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

近江八幡ダンスフェスティバルは『祭りDE人を元気に!祭りDE人と人をつなぐ!祭りDE明日を生きぬく力を!』を合言葉とする「祭りdeプロジェクト」によって催される、近江八幡市の夏のビッグイベントのひとつです。

※2023年開催時の模様
※2023年開催時の模様

なお、看板やチラシなど、それぞれの媒体によって表記に多少の差異があり「はちまんダンスフェスティバル」や「八幡ダンスフェス」などとされる場合もあります。

※2023年開催時の模様
※2023年開催時の模様

初開催時は、近江八幡運動公園が。第2回は近江八幡市役所駐車場(旧市民病院跡地駐車場)とその周辺が会場となっていました。

第3回となる今年2024年も、第2回に引き続いて市役所駐車場がメイン会場となります。ダンスだけではなくグルメも大いに楽しめるイベントであり、開催予定日は8月25日です。

現在、近江八幡ダンスフェスティバルへの出演チームならびにキッチンカーが募集中です。
第1回の観客数はおよそ6,000人、そして第2回では2万5千人を超え、本年もそれ以上の集客が見込まれているという、規模が年々拡大しているダンスイベントです。

※2023年開催時の模様
※2023年開催時の模様

興味のある方は参加を検討してみてはいかがでしょうか? なお、参加申込は先着順となっておりますので、ご注意ください。

【第3回近江八幡ダンスフェスティバル】
開催地
滋賀県近江八幡市出町392-1
開催日
2024年8月25日
電話番号
0774-26-1065
(※祭りDEプロジェクト(非営利型一般社団法人『日本共育プロジェクト』)のもの)

地域ニュースサイト号外NETライター(東近江市・近江八幡市)

かつて「そこを制する者が天下を制する」といわれた近江国。聖徳太子ゆかりの地であり、数多くの太子伝説が今に残る東近江市。そして安土城や観音寺城など、戦国時代の城跡がある近江八幡市。そんな歴史深き故郷の文化や伝統、美味しい食べ物や飲み物、楽しいレジャーや賑やかなイベントなどなど……至らぬところばかりの若輩者ではございますが、皆様に諸々をお伝えする一助となれれば幸いにございます。

どうのるもの最近の記事