Yahoo!ニュース

【奈良市】隠れた名店でまったりタイム!!手作り感満載の激うまスイーツカフェ

モチWebライター・地域情報発信ライター(奈良市)

こんにちは、奈良を愛する地域情報発信者のモチです!

今回はあまりの居心地の良さについゆっくりとしてしまう、魅力的な古民家カフェをご紹介いたします。

ならまち散策をしていたら、たまたま見つけた可愛らしい町家カフェの「よつばカフェ」。

外観がすごいあたたかい感じで気になってしまい、店内に足を踏み入れてしまいました。

よつばカフェは、ならまちエリアにあるのですが、近鉄奈良駅からだと徒歩18分ほどかかります。

電車ご利用の場合は、JR京終駅から徒歩12分が最短ルートとなります。

駅から少々離れているカフェですが、その分周囲は落ち着いた環境なので、とてもゆったりできます♪

それでは、気になるお店の中がどうなっているのかを案内していきます。

心あたたまるほっこりカフェ

よつばカフェの店内は、奈良の町家カフェ特有のスタイリッシュさはなく、親しみやすさを感じる内装となっています。

実家に帰ってきたような感じで、ほっこりしてしまいます。

レトロ感漂うこぢんまりした庭は、非常におもむきがあります。

ここまでは、1階席の紹介です。

よつばカフェの2階は、さらに親近感がわく内装となっています!

本棚にある漫画や雑誌を見ると、実家に帰ってきたような錯覚におちいります。

窓際の席では、歴史ある町家住宅を眺めることができます。

カフェというよりも、誰かの家におじゃまさせて頂いているようなゆるさがたまりません!

テーブルでまったりしていると、店員さんがメニューを持ってきてくれました。

メインのメニューは上記ですが、別冊でケーキのメニューが何種類かありました。

ケーキのメニュー写真を撮り忘れてしまったので、興味がある方はグルメサイトやよつばカフェのInstagramより詳細をご確認ください。

私はデザート(ケーキ各種)+ドリンクセットをオーダーしました。

見た目だけでなく味も絶品!!

私がオーダーしたケーキ、フルーツバスケットシフォンサンドは、見た目がめちゃくちゃ可愛くて、食べるのがもったいないほどのスイーツでした!!

鹿柄のシフォンケーキは、奈良に対する愛情を感じられます。

また、ボリューム満点のフルーツがバスケットからあふれ出てくる設定にもおちゃめさを感じます♪

そして、このスイーツを真上から見ると新たな発見があります。

ナプキンの猫ちゃんや、フルーツサンドの裏に謙虚に隠れているおいしそうなアイス。

このまま家に飾っておきたいくらいの可愛いスイーツでした!

コーヒーと一緒に出てくる四葉のクローバーのお菓子も女性ウケしそうですね。

見た目は文句のつけようがない可愛いスイーツですが、味がどうなっているのかもしっかりレポートしていきます。

鹿柄のシフォンケーキはふわっふわで、口に入れた途端すぐに溶けてしまいます。

そして、ケーキが口の中で溶けた後に、ほのかにバニラの香りが広がっていきます。

また、ゴロゴロとした大きなフルーツは、口に入るとジュワ~っと果汁があふれ出し、クリームの甘さにフルーツの甘さと酸味を上乗せしてくれます!!

シフォンサンドの裏にこっそりと隠れている濃厚バニラアイスは、ねっとりさとシャリシャリした食感が混ざり合って、上品なアイスという感じです。

飲み物のコーヒーは、ほのかに大豆の香りが漂い、口当たり柔らかいテイストがスイーツとの相性抜群でした!!

雑貨や野菜にも注目

よつばカフェはカフェの魅力だけでなく、販売している手作り野菜や雑貨も非常に素敵です♪

動物たちのかわいい雑貨や、

こじゃれたアクセサリーなどもあります。

もうとにかく色々と可愛いものだらけです。

お店の前にあった野菜たちは、どうやら店主の畑で育った野菜のようです♪

よつばカフェのInstagramを見ると、とても美味しそうな野菜ばかりなので、次回訪れた時はランチと合わせて野菜も買ってみようと思います。

外観だけでなく、内面も心あたたまるものばかり用意しているよつばカフェ。

ちょっと癒しが欲しいという方にはピッタリのカフェですので、お時間がある時にぜひ訪れてみてください。

よつばカフェ
住所:奈良市紀寺町954
電話:0742-26-8834
営業時間:11:00~19:00(カフェ)
11:00~18:00(雑貨販売/2階ギャラリー)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:なし

Webライター・地域情報発信ライター(奈良市)

静岡出身だけどなぜか奈良を愛すWebライター。 「奈良にこんな魅力的な場所やイベントがあったのか!!」と思える情報をお届けします! Webライターの傍ら個人ブログもやってます。ジャンルは職業関連です。お仕事に悩みがあれば是非お立ち寄りください。

モチの最近の記事