Yahoo!ニュース

10月8日の関連記事スクラップ/あいおい週1出社も可/コロナで受験に支障7割/米大学がコロナ感染源に

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【10月8日の関連記事スクラップ/あいおい週1出社も可/コロナで受験に支障7割/米大学がコロナ感染源に】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は34本と平均的。全体では、あいおい週1出社も可、コロナで受験に支障7割、米大学がコロナ感染源に、など。

●朝日新聞 3本

学術会議 政府説明あいまい 初の国会質疑 「総合的・俯瞰的」繰り返す 「解釈は一貫」矛盾(1面・8段)▲

→関連記事 学術会議のあり方議論へ 自民、来週にもPT設置(4面・6段)

高校生の就活 コロナの影 家計悪化で進学断念 求人数23.4%減(25面・4段)■■■

●読売新聞 6本

学術会議 任命拒否「適法」強調 政府、対象6人理由示さず 過去には廃止論 閉鎖性に懸念も(3面・8段)▲

→関連記事 ニュースプラス 日本学術会議とは? 会員210人 科学政策提言(2面・5段)

→関連記事 学術会議 自民が議論へ 来週にもチーム設置 形態・安保などが論点(4面・3段)

社説 虐待児保護所 満員状態の解消が急がれる(3面・4段)

キャンパス探訪 東京海洋大学 養殖魚の餌 改良研究 環境やコスト重視 農作物使った開発も 鯨の全身骨格を展示(12面・5段)▲

コロナ禍「受験に支障」7割 休校で授業時間が減少 志望校選びの情報不足 ベネッセ中3・高3調査(12面・3段)▲▲▲

●毎日新聞 7本

官邸介入「16年から」 元会長証言 事前説明も要求 学術会議人事 官邸の作成指示否定 衆院委 18年文書で事務局(1面・7段)▲

→浸食される独立性 学術会議人事 大西氏、要求断れず 政府、拒否理由「ゼロ回答」 野党、矛盾を追及 学術会議あり方 自民PT新設へ 推薦対象 法制局読み間違え ×「全員任命」 〇「会員任命」(2面・8段)

社説 支援学校に設置基準 安心できる学びの環境を(5面・3段)▲

追跡 東電VSベンチャー・下 協業失敗 両社に痛手 対立泥沼化 氷山の一角か 大企業に有利(6面・7段)■■■

コロナ関連倒産 2月以降600件に(7面・3段)

聖マリアンナ医科大入試「不適切」(24面・1段)

本誌キャンペーン報道「にほんでいきる」に新聞協会賞 「学びたい」心の叫び 就学不明1.6万人の衝撃 見えない子を追って(27面・8段)▲▲▲

●産経新聞 7本

社説 日本学術会議 前例に囚われず大ナタを(2面・3段)▲

→関連記事 「任命見送り違法でない」政府答弁 野党、整合性を追及 学術会議人事 日本学術会議 「特別機関」政府へ提言 国庫から年10億円予算 安保反対派も任命(3面・7段)

→関連記事 阿比留瑠比の極言御免 「学問の自由」もてあそぶ欺瞞(5面・7段)

米大学 コロナ 一大感染地に 留学生つなぎ留めへ 対面授業再開が影響(7面・4段)▲▲▲

コロナ関連倒産600件に(11面・1段)

学生ら請求棄却求める 近大一気飲み死亡 賠償訴訟(26面・5段)▲

聖マリアンナ医大入試「不適切」(26面・1段)

●東京新聞 7本

人事介入 政権批判と重なる 秘密保護法、安保法、「共謀罪」 学術会議 政府、6人任命は拒否(1面・4段)▲

→関連記事 任命拒否の理由 提示を 学術会議 大西隆元会長寄稿 多様性認め 政策に生かして(3面・3段)

→関連記事 自民、検討チーム設置へ 任命拒否 批判かわす狙いも(3面・3段)

→関連記事 社説 学術会議問題 説明拒む政府の不誠実(5面・3段)

認可保育施設入所率77.5% 100自治体調査 園庭保有 東京23区で10%台も(6面・3段)■ ▲

コロナ関連倒産600件 9月108件 増加止まらず(7面・2段)

知って得する社会保障 社会保険労務士・相川裕里子 短時間労働者の社会保険・1 より小さな企業も対象に(8面・4段)

●日本経済新聞 4本

改革The論点 新政権に望む・7 脱・少子化へ働き方柔軟に 日本総合研究所理事長 翁百合氏(3面・6段)■

学術会議の会員人事 政府、推薦通り「義務でない」 「学問の自由」侵害あたらず 「行革視点であり方検討」自民政調会長(4面・5段)▲

複眼 ジョブ型雇用への道筋は 「メンバー型」機能せず 経営共創基盤グループ会長 冨山和彦氏 中間管理職の役割重要 三菱ケミカルHD社長 越智仁氏 役割明確 女性働きやすく リクルートワークス研究所主任研究員 中村天江氏 透明性高い人事制度を リンクトイン日本代表 村上臣氏 アンカー 専門職化進み人材投資急務(6面・6段)■■■

金融機関、働き方多様化 みずほが週休3~4日制 あいおい、「週1出社」可能に(9面・5段)■

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約2200字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事