Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】味変3回できる?!食べ応え抜群の元祖キーマカレーうどんを提供する人気うどん居酒屋

げきぐる観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

「冷泉町でランチスポットを探している」「博多や中州でうどん屋を探している」という方に「博多あかちょこべ」はおすすめです。
博多あかちょこべは、うどんでお酒を楽しむうどん居酒屋ですが、ここでは珍しいうどんを提供中!なんとキーマカレーとうどんを掛け合わせたうどんを発案。しかも、3回味変ができると聞いて当日はワクワクしていました!

看板メニューが2つある!冷泉町にある人気のうどん居酒屋「博多あかちょこべ」

提灯がぶら下がるレトロな外観です。
お店は福岡市営地下鉄祇園駅から徒歩6分の距離にあります。全国的にも有名な櫛田神社も徒歩1分先にある好立地!今回はランチでお伺いしました。

カウンター席、テーブル席それぞれあります。人が多いときは2階席があるのでそちらの誘導もあります。カウンター席が空いていたので、カウンター席に座りました。

卓上にはとろろ昆布と漬物がありました。うどんやご飯と一緒にいただけそうです!

うどん居酒屋なので、うどんメニューはもちろん充実!今回は人気ナンバーワンの「元祖キーマカレーうどん」を注文しました。

博多あかちょこべは、看板メニュー(うどん)が2つあります。どちらも目を引く見た目です!過去にずぼらうどんを食べましたが、やかんに入ってでてきたので当時は衝撃的でした。

今回は看板の下で紹介されている、元祖キーマカレーうどんを紹介をします。

3回味変ができる!ルーがモチモチ麺によく絡む!「元祖キーマカレーうどん」を注文!

人気ナンバーワンかつ看板メニューを紹介します。なんと3回味変ができる特徴があるので、この点についても紹介していきます!

元祖キーマカレーうどん 720円

「元祖」が付く人気メニューです。カレーうどんは世の中にあっても、キーマカレーうどんというのはなかなかないですよね!汁気が少ないのも特徴的です。

キーマカレーうどんを頼むと、あられとお出汁が付いてきます。この2つを使って味変ができます!まずはそのまま頂きましょう。

キーマカレーのルーがよく絡みます!なんとも飯テロな見た目。麺は細く、小麦胚芽が練りこまれた古式胚芽麺を使っています。普通のうどんと比べて色味があります。

豪快にすすってみましたが、スパイス香る食べ応えのある麺です。ほんのり麺の甘さも感じられ、バランスが最高です!辛さは抑えられていて、大変食べやすいです。

麺を7分目まで食べたらあられを足して、味変しましょう!あられの食感と香ばしい味がアクセントなり、食欲が増すこと間違いなしです。

麺を半分以下に残して、最後はお出汁をかけましょう。優しいお出汁の味とスープに溶けたキーマカレーの香りが幸せな気持ちにしてくれるでしょう。

味を変える楽しさもあり、あっという間に完食しました。ごちそうさまでした!

博多あかちょこべのお店情報

住所:福岡県福岡市博多区冷泉町7-10【地図
営業時間:
ランチ  11:30~14:00
ディナー 18:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休
電話番号:092-271-0102
公式Instagram:https://www.instagram.com/akachokobehakata/

観光ライター、グルメインスタグラマー(福岡市)

食べ歩きが趣味のグルメインスタグラマー。福岡市の穴場グルメ・安うまを発信するメディア。福岡市に限定して、グルメ情報・観光情報を提供しております。「安くて美味い。そして、こっそり楽しみたい」そんな希望を叶える観光ライターとして活動中

げきぐるの最近の記事