Yahoo!ニュース

こってり濃厚!!夜中まで開いている家系ラーメンはこちら

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「横浜家系ラーメン 光来家 」「天満駅」

大阪環状線天満駅からすぐの好立地、まわりに飲み屋さんだらけの場所にある家系ラーメンのお店。26時まで開いているのですが家系ラーメン以外のメニューも多く、遅い時間の救世主的存在です。

券売機を見ると貝出汁ラーメンもありました
券売機を見ると貝出汁ラーメンもありました

私は初来店時のお約束、左上のボタンをぽちっと。

腹ペコだったのでその他もろもろボタンをぽちぽち。。。

濃厚とんこつ醤油ラーメン850円
濃厚とんこつ醤油ラーメン850円

まずは濃厚とんこつ醤油ラーメン!!家系ラーメンの特徴、ほうれん草、刻み玉ねぎ、海苔が綺麗にトッピングされています。なんとこちらのお店は高級淡路玉ねぎを無料で追加することができる太っ腹なサービス付き。

とろっとした口当たり
とろっとした口当たり

店主さんから底のほうのスープが熱いので底からしっかり混ぜてくださいとの説明があったのでしっかり底からスープを頂きます。

濃厚なとんこつスープでとろっとした口当たり、塩味もしっかりあり油分も多めで一口目から満足感が。ほうれん草や玉ねぎを間に挟むと口がさっぱりするので最後まで美味しく食べられます。

肉汁たっぷり餃子(5個) 350円
肉汁たっぷり餃子(5個) 350円

鶏の唐揚げ(6個)500円
鶏の唐揚げ(6個)500円

外はサクサク中はジューシーという最高の唐揚げ6個が想像より大きくて笑っちゃいました 笑 しっかり味がついているのですが私は唐揚げをいったんスープにくぐらせて食べる食いしん坊さんなんです 笑

特製とりマヨ丼 400円
特製とりマヨ丼 400円

とりマヨ丼がまさかの甘辛唐揚げ4個でびっくり!!400円やったからもっと小さいのを想像していました。マヨと唐揚げの組み合わせは間違いないおいしさ♪

家系ラーメンのお店の看板がわかりやすいですね
家系ラーメンのお店の看板がわかりやすいですね

卓上にたくさんの味変アイテムがあったり、追い玉ねぎが無料だったりご飯のおかわりも無料で提供してくれる、サービス精神満点の「光来家」さん。

がっつりお昼ご飯に、飲んだあとの〆に、ぜひ行ってみてください!!

・大阪府大阪市北区天神橋4-4-10
・11:00〜26:00 LO25:30
・年中無休
・JR大阪環状線 / 天満駅(出入口1) 徒歩1分(80m)
 大阪メトロ堺筋線 / 扇町駅(出入口1) 徒歩2分(110m)
 大阪メトロ谷町線 / 天神橋筋六丁目駅(出入口13) 徒歩6分(430m)
・〈食べログ:横浜家系ラーメン 光来家〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事