Yahoo!ニュース

【カルディ】もう買わない!料理苦手でも絶対作れる。チャーシューはレンジで作る時代

菅智香料理家
「焼豚はレンジで」のパッケージ

カルディ歴15年以上!毎週カルディに通う、料理家の菅智香です。

この記事ではカルディのオリジナル商品「焼豚はレンジで」をご紹介します。

電子レンジだけで、なんとチャーシューが作れるすぐれものですよ!

あわせてご紹介する煮汁のおすすめ活用法も必見です。

ぜひチェックしてくださいね。

チャーシューは電子レンジで作る!

「焼豚はレンジで」はカルディのオリジナル商品で税込232円で販売されています。

「焼豚はレンジで」のパッケージ
「焼豚はレンジで」のパッケージ

カルディオリジナル 焼豚はレンジで 100g
商品番号:4515996938368

自分で用意するのは豚肉のかたまりだけ!作り方もとても簡単!豚肉にフォークで数か所穴をあけ、「焼豚はレンジで」の袋に豚肉を入れて袋の上からたれが絡むように、揉み込みます。

袋に入ったたれと豚肉
袋に入ったたれと豚肉

電子レンジで600Wで約8分ほど加熱し、そのまま8分蒸らして完成です。

完成した焼豚
完成した焼豚

食べやすい厚さに切り、そのままいただいてもおいしいですし、ラーメンにのせたり、刻んでチャーハンの具材にしたりするのもおすすめですよ。

次の項目からおすすめのアレンジレシピをご紹介します。

材料ふたつだけ!焼豚と豆苗のサラダ

焼豚と豆苗のサラダ
焼豚と豆苗のサラダ

(1)焼豚60gを薄切りにし、豆苗1/4は袋は食べやすい大きさに切る。
(2)皿に豆苗と焼豚を盛り、焼豚の煮汁大さじ2杯をかけて完成。

しっかり冷やそう!焼豚ときゅうりのはるさめサラダ

皿にのったはるさめサラダ
皿にのったはるさめサラダ

(1)はるさめ50gは表示通りゆでて水切りする。
(2)焼豚150gは細切り、きゅうり1本は千切りにする。
(3)しょうゆ、酢、砂糖、ごま油をよく混ぜる。
(4)すべての材料を合わせて冷蔵庫で1時間ほど置いて完成。

もう焼豚を買う必要なし!

カルディの「焼豚はレンジで」があれば、チャーシューが電子レンジで作れます。

ぜひカルディでチェックしてくださいね。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!

自宅で外食気分を楽しみましょう。

あわせて読みたい!カルディ記事はこちら

ねりごまは業スーが正解

ねりごまのパッケージ
ねりごまのパッケージ

見かけたら買わなきゃ!にんにく辣油

瓶に入った青いにんにく辣油
瓶に入った青いにんにく辣油

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事