Yahoo!ニュース

【橋本市(高野山エリア)】玄人好みなイメージのヘラブナ釣りを、こどもが体験。そして成長

田中寛人地域のあしもとマイスター(橋本/高野/かつらぎ/九度山)

私はヘラブナ釣りを経験したことが無いので、勝手な見聞きしたイメージで

・専用ざおなど道具を揃えないとそもそも釣りすらできなさそう

・1日ずっと待ちの姿勢が退屈そう

・当たりに合わせないと釣れないから難しそう

などと先入観があったものの、へら竿作りが橋本市の地場産業なので実際どんな感じなのか、釣り教室を見学させて頂きました。

今回は、紀州へら竿 伝統工芸士で竿作りをされている、田中和仁さんのイベントを見学。

この日は東京から来られた親子に指導されていました。

管理釣り場の隠れ谷池
管理釣り場の隠れ谷池

隠れ谷池の別ショット
隠れ谷池の別ショット

トイレも完備
トイレも完備

釣り体験スタート!
釣り体験スタート!

参加された理由を伺うと、2年前もお子さんがヘラブナ釣り教室を体験されて、楽しかったのでコロナが明けてまた参加されたとのこと。

手とり足とり、教えます
手とり足とり、教えます

子どもの目つきが変わった瞬間。真剣に向き合う
子どもの目つきが変わった瞬間。真剣に向き合う

道具を貸してもらえて、道具の作り手(職人)から道具の使い方や釣り方を教わり、子供でもきちんとホンモノの道具を使わせてもらえて、釣れるまでそばで付いていてもらえる!こんな環境で体験ができるのは貴重でありがたい、とも言われていました。

確かにこんな贅沢な体験は無いと思います。

目の前にヘラブナが見えるけれど、釣れないもどかしさ
目の前にヘラブナが見えるけれど、釣れないもどかしさ

そして、集中力が長くは持たない子供に対して、手取り足取りじっくり教える職人さんがスゴイ。

一つずつ教えて、現場での実践で少しずつ学んで子供たちが徐々に上手くなり、エサの付け方や当たりへの合わせ方などに慣れてきて、最後は何匹もヘラブナを釣り上げていました!

かかった!
かかった!

釣れた!
釣れた!

そして、すぐさまお別れ・・・。キャッチ&リリース
そして、すぐさまお別れ・・・。キャッチ&リリース

子供の学び・成長・変化を、眼の前で見れました。

パパも頑張る
パパも頑張る

また、子供たちを見ていると一瞬飽きたのかなと思うタイミングもあったものの、練りエサを作る際のコネコネを楽しんだり(最近のエサは臭くない!)、桟橋の目の前の魚に撒き餌して観察したり、もうちょっとな釣れそう感も楽しんだりと、子供の目線で楽しんでいるように感じました。

女の子も、自分でエサ作りや仕掛け作りをやってます
女の子も、自分でエサ作りや仕掛け作りをやってます

そして、実際釣り上げると「ヘラブナ釣りは達成感がスゴイ、楽しい!」と、ヘラブナ釣りならではの竹竿での釣りを満喫できた模様。

マンツーマンで指導してもらえます
マンツーマンで指導してもらえます

教えてもらって、コツが分かると楽しそう!

子供も大人も、とても貴重な体験と想い出になりそうです。

――――――――――――――――――――――――――

「田中和仁さんのヘラブナ釣り教室」

伝統的工芸士 田中和仁(和人)さんのホームページ

田中和仁さんのヘラブナ釣り教室の詳細ページはコチラ

動画でもヘラブナ釣りを紹介されています。動画ページ

<お問合せ>

TEL:0736-39-2246

E-mail::e_kazuhito@nike.eonet.ne.jp

地域のあしもとマイスター(橋本/高野/かつらぎ/九度山)

和歌山県高野町在住。現場のフィールドワークを通してその土地ならではの地域資源を掘り起こし、地域づくりにつながる高付加価値商品開発や体験プログラムの企画造成支援や実践を行っています。そのスキルも活かして皆さまのまだ見ぬ和歌山県をお届けしていきたいと思っています。民俗学と発酵と和の薬草と昆虫食と染色のイベントもしています。社会教育士 (橋本市/高野町/かつらぎ町/九度山町 担当)

田中寛人の最近の記事