Yahoo!ニュース

【富士市】3月4日・5日はイベント多数! 「自転車レース」・「マルシェ」・「縁日」どこに行く?

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

2月もあっという間に終わり、年度末でもある3月に突入しましたね。

卒業シーズンでもありますね。

就職・進学・転勤などで富士市を離れてしまう方もいらっしゃるのでないでしょうか?

今週末は市内のイベント盛り沢山です。

富士市を離れてしまう方は特に市内のイベント会場で楽しんでくださいね。

3月は毎週末イベントが、かなりあります。

お出かけの参考にしてください ♪

最新のイベント情報は各イベントのHP・SNSでご確認ください。

法蔵寺縁日spring」3月4日(土)10時~15時 

会場:法蔵寺:富士市中野635

出店一覧
出店一覧

2023年初の法蔵寺縁日が開催されます。

2022年4月から始まった縁日も来月で1周年です。

すっかり定着してきましたね。

2022年4月、第1回目の縁日の様子
2022年4月、第1回目の縁日の様子

縁日以外でも法蔵寺ではイベントが開催されていますが、毎回大盛況です。

3月の縁日はキッチンカー、飲食店、ハンドメイド雑貨の販売、ワークショップのほかにも保護猫活動の紹介、空手のパフォーマンスなど盛りだくさん。

ちびっこに人気のミニトレインにも乗れますよ。

富士山サイクルロードレース2023」3月4日(土)・5日(日)

会場:青葉通り:富士市永田町1-100地先周辺

青葉通りは交通規制があります
青葉通りは交通規制があります

2022年3月の第1回大会に続き、「富士山サイクルロードレース2023」が開催されます。

富士市役所前からロゼシアター周辺までの青葉通りを舞台に、約1.8キロメートルの周回コースで順位を競うクリテリウムの頂上決戦が繰り広げられます。

市街地を疾走する選手を間近で観戦することができる迫力あるレースです。富士市を拠点に活動する「レバンテフジ静岡」の選手の活躍にも期待が集まっています。

富士市長は「富士山サイクルロードレース」を富士市の名物として定着を図り、自転車利用の促進や、賑わいの創出につなげていきたいと考えておりますとメッセージを発信しています。

「富士山サイクルロードレース」の地として根付くといいですね!

前回の様子
前回の様子

目の前を颯爽と走り抜ける選手たちを間近で観ることができますよ。

あっという間に走り去ってしまうため、なかなかレース中の写真は撮れませんでした。

自分の目でレースの音や速度を感じることができる機会に是非、足を運んでみてくださいね ♪

駐車場・シャトルバス・交通規制

中央公園・ロゼシアター・市役所の駐車場は利用できません。

土日両日:ユニプレス駐車場(会場まで徒歩10分)

日曜のみ:教育プラザ駐車場・ジャトコ駐車場(会場までシャトルバス)

詳しくは大会HPをご覧ください。

富士のほうじ茶ブランドマルシェ」3月5日(日)10時~15時30分

会場:富士市中央公園

第2回富士のほうじ茶ブランドマルシェ
第2回富士のほうじ茶ブランドマルシェ

富士のほうじ茶認定商品やグルメが一堂に会する「第2回富士のほうじ茶ブランドマルシェ」が開催されます。

出店者一覧・ステージイベント
出店者一覧・ステージイベント

市内・市外の茶農家、飲食店などがほうじ茶を使った料理、お菓子、お酒、ドリンク類を販売します。

ほうじ茶を使った体験ブースもあります。

ダンス・書道などのステージイベントもありますよ。

※2022年7月の様子
※2022年7月の様子

前回は市役所の芝生広場で開催されましたが、今回は規模も出店数も増えましたよ。

新しいほうじ茶の商品を見つけに行ってみてください♪

わくわくマルシェ」3月5日(日)11時~14時30分 富士市今井3丁目4−3

ハンドメイドを中心とした出店など
ハンドメイドを中心とした出店など

子育てファミリー向けイベント「わくわくマルシェ」が開催されます。

23の出店があります。

キッチンカーや飲食店など
キッチンカーや飲食店など

館内の会場では似顔絵・ハンドメイド雑貨などの販売・ワークショップ、屋外会場ではキッチンカーや飲食店のフードの販売があります。

家族みんなで楽しめます。

もちろん、おひとりでの参加もOKです。

LINE登録をするとガチャガチャができますよ♪

FUJISAN FESTA」3月5日(日)9時~16時 ふじさんめっせ:富士市柳島189-8

チラシ
チラシ

全国から専門業者、愛好家が集まり軒を連ねる多肉・サボテンの販売会が開催されます。

出店一覧
出店一覧

植物にまつわる雑貨なども販売、ワークショップもあります。

「富士川ハイウェイ オアシス イベント」富士市岩淵1488-1

観覧車もあり絶景の富士山も見られる場所でイベントが開催されます。

道の駅 富士川楽座では館内でもイベント開催中ですので、詳しくはHPをご覧ください。

富士川ハイウェイ オアシス では、フリーマーケット・マルシェ・コンサートが開催されます。

富士川ハイウェイ オアシス
富士川ハイウェイ オアシス

「フリーマーケット」フジスタイル主催

3月4日(土):10時~15時 富士川楽座イベント広場

ハンドメイドアクセサリーや雑貨などの販売。

「スプリングコンサート」静岡市安倍川中学校吹奏楽部

3月4日(土):11時~・13時~EXPASA富士川(上り)

中学生の演奏
中学生の演奏

フリマと音楽を楽しみながら、過ごすのも素敵ですね!

マルシェデカウイ

3月5日(日)10時~16時 道の駅 富士川楽座

マルシェデカウイ
マルシェデカウイ

16時まで長めの開催です。

ハンドメイドの雑貨・アクセサリー・がま口など販売されます。

世界に一つしかないハンドメイド作家さんの作品を是非、ご覧になってくださいね!

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事