【チリツモは恐ろしい】今すぐやめられる「小さな出費」を7つ紹介します
こんにちは!
子ども3人の母で、リッチじゃない暮らしを営む、節約ライターのみさきです。
「少しならいいか…。」
浪費家だった頃は、小さな出費をコツコツ積み重ね、何に遣ったか分からないまま、いつの間にか財布のお金が無いということが多々ありました。
今回は、今すぐにやめられる"小さな出費"を7つご紹介します。
1.ATM手数料
ATM手数料は1回当たり数百円ですが、毎回払っていたら結構な金額になってしまいますよね。
手数料のかからない場所や時間帯に下ろすなど、ひと工夫で手数料を払わない方法はたくさんあります。
我が家の場合は生活費の口座をネット銀行にしており、コンビニで下ろしますが、手数料は無料です。
2.自販機での飲料購入
至るところに設置されていて、便利なことは疑いようがない飲料の自販機。
でもスーパーで買えば半額くらいの値段で購入できますよね。
我が家は、外出時に必ず水筒を持参して、自販機の誘惑に乗らないようにしています。
3.スマホの補償サービス
これは私の実体験ですが、スマホを買ったタイミングで壊れた時の補償を付けました。
そして買い替えるまでの5年間ほど、保証料金を払い続けていました…(絶望)
もちろん、必要かどうかは人それぞれです。でも私の場合は、壊れたという経験がほとんど無いので、スマホの補償はやめることにしました。
4.3足目以降の靴
浪費家だった頃の私達夫婦は、かなり大量の靴を持っていましたが、よく考えると、結局お気に入りの靴しか履いていないことに気付きました。
毎日履くスニーカーと夏用のサンダルがあれば、私達は十分だと思っています。
5.菓子パン
朝ご飯を作る手間を省くため、ほぼ毎日「菓子パン」を購入していた時期もありましたが、現在は滅多に買うことがなくなりました。
私の場合は、体型維持にもつながっていると実感しています。
6.料理の素
料理の素は手軽で便利なことは言うまでもありません。私は「鍋の素」はすごく魅力的で、ついつい見入ってしまいます。
でもココは買うのをグッと堪えて、自分で再現してしまう方が圧倒的に安いです。
インターネットで似ているレシピが沢山載っているので、いつも参考にしています。
7.100円ショップでの衝動買い
必要なものを買うために100円ショップへ行くと、その安さと機能に魅了され、ついつい衝動買いしてしまうことも多いですよね。
私は「買ったけど使わなかった」という失敗を沢山してきました。
100円ショップでは買うと心に決めたものだけ持って、レジに行くのがベストです。
以上、今すぐやめられる「小さな出費」を7つご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
小さな出費とはいえ、コツコツ積み重なると、いつの間にか「大きな出費」になると思います。
何か1つでも皆さんの参考になることがあれば嬉しいです!
最後まで観ていただいて、ありがとうございました。