Yahoo!ニュース

【イベント潜入】ハーゲンダッツ ジャパンが40周年記念を迎えられた理由

シズリーナ荒井アイス研究家/リサーチャー

8月10日で創業40周年を迎えるハーゲンダッツ ジャパンは、アイス研究家・シズリーナ荒井と同い年であり、数日ほど私の方が先輩である。

東京・原宿のWITH HARAJUKU HALL1階『Häppiness Factory』イベントサイン
東京・原宿のWITH HARAJUKU HALL1階『Häppiness Factory』イベントサイン

同じ時代を生きる仲間だからこそ、東京・原宿で8月21日まで開催している体験型ポップアップイベント『Häppiness Factory(ハピネスファクトリー)』を紹介したい。

『Häppiness Factory』イベント会場入口
『Häppiness Factory』イベント会場入口

赤を基調とした40周年の祝福感漂うファクトリー内では「あなたと創るしあわせ」をテーマに、バニラの香り体験や抹茶の石臼体験、映像やクイズなど楽しい仕掛けでハーゲンダッツの品質へのこだわりを伝える。

『Häppiness Factory』イベント会場内/プロモーションヴィジョン
『Häppiness Factory』イベント会場内/プロモーションヴィジョン

ハーゲンダッツでは、キッチンフレンドリーを大切にしており、厳選された主要な食材のオブジェ
ハーゲンダッツでは、キッチンフレンドリーを大切にしており、厳選された主要な食材のオブジェ

ファクトリー内には4つのエリアを設けられており、定番フレーバー「バニラ」「ストロベリー」「グリーンティー」の各エリアでは、バニラに使用するマダガスカル産バニラビーンズの複雑で深い香りを体感できる香り体験や、グリーンティーに使用する抹茶の石臼挽き体験などが充実。

バニラに使用するマダガスカル産バニラビーンズの複雑で深い香りを体感できる香り体験ブースでは、複雑で深い香りが特長のレッドビーンズの香りを楽しめる。
バニラに使用するマダガスカル産バニラビーンズの複雑で深い香りを体感できる香り体験ブースでは、複雑で深い香りが特長のレッドビーンズの香りを楽しめる。

ここをプシュプシュして...。
ここをプシュプシュして...。

バニラの香りを楽しめます。
バニラの香りを楽しめます。

『ストロベリー』のこだわりを知る部屋
『ストロベリー』のこだわりを知る部屋

創始者ルーベン・マタスは、ミニカップ『ストロベリー』を作り出すため、イチゴの品種探しに3年、開発に3年計6年の歳月を費やしたことをご存知ですか?
創始者ルーベン・マタスは、ミニカップ『ストロベリー』を作り出すため、イチゴの品種探しに3年、開発に3年計6年の歳月を費やしたことをご存知ですか?

中まで真っ赤な特別な品種で、普段食べているイチゴとは異なり味がとても濃く、香りも華やかなフレーバーの秘密を知れるムービーで学べます。
中まで真っ赤な特別な品種で、普段食べているイチゴとは異なり味がとても濃く、香りも華やかなフレーバーの秘密を知れるムービーで学べます。

『グリーンティー』こだわりの部屋では、工場で実際に使われている石臼が展示されていました。抹茶の風味を引き出すために、石臼で茶葉を挽いています。これを実際に触れることができたので...。挽いてみました。
『グリーンティー』こだわりの部屋では、工場で実際に使われている石臼が展示されていました。抹茶の風味を引き出すために、石臼で茶葉を挽いています。これを実際に触れることができたので...。挽いてみました。

石臼は熱がかかりにくく、他の粉砕機にくらべて風味や色を損なわせにくい、熱をかけないようゆっくりと茶葉を挽くため、1時間で挽ける量は石臼1台につきわずか数十グラムだそうです。
石臼は熱がかかりにくく、他の粉砕機にくらべて風味や色を損なわせにくい、熱をかけないようゆっくりと茶葉を挽くため、1時間で挽ける量は石臼1台につきわずか数十グラムだそうです。

『グリーンティー』は遮光性カップを採用されており、光を通さないカップを茶葉に見立てたアートが飾られています。
『グリーンティー』は遮光性カップを採用されており、光を通さないカップを茶葉に見立てたアートが飾られています。

ハーゲンダッツの濃厚な味わいの秘密であるオーバーラン(空気含有量)の違いが体感できるエリアでは、実際に試食してどちらが空気含有量の少ない(密度が高い)本物かを当てるクイズも用意されていた。

アイスクリームに含まれている空気の含有量を「オーバーラン」。オーバーラン(空気の含有量)が異なる2つのアイスクリームをご用意しましたので、実際にお召し上がりいただき、味わいの違いを体験いただけます。
アイスクリームに含まれている空気の含有量を「オーバーラン」。オーバーラン(空気の含有量)が異なる2つのアイスクリームをご用意しましたので、実際にお召し上がりいただき、味わいの違いを体験いただけます。

私は、Aを選びました。
私は、Aを選びました。

あなたが選んだのはAのアイスクリーム?それともBのアイスクリーム?さーぁどっち!!
あなたが選んだのはAのアイスクリーム?それともBのアイスクリーム?さーぁどっち!!

オーバーランが低いとリッチでクリーミー、濃厚でなめらかな味わいになるんですよ!
オーバーランが低いとリッチでクリーミー、濃厚でなめらかな味わいになるんですよ!

オリジナルパフェ3種類(『バニラ』『ストロベリー』『グリーンティー』)の中から選べます。
オリジナルパフェ3種類(『バニラ』『ストロベリー』『グリーンティー』)の中から選べます。

ファクトリー見学後は波多江篤シェフ監修の限定パフェの3種類いずれかが楽しめる。

私は、『グリーンティー』を選びました!日本生まれのフレーバーの一つとして、大切にしたい味です。トッピングはマカデミアナッツ
私は、『グリーンティー』を選びました!日本生まれのフレーバーの一つとして、大切にしたい味です。トッピングはマカデミアナッツ

素材のこだわりを感じられる今回イベントのために作られたハーゲンダッツの主原料「ミルク」「砂糖」「卵」だけで作った「プレーンミルクアイスクリーム」は素材選びがいかに大切なのかという気づきになる味わいだった。

100人いれば100通りのしあわせがある。

ハーゲンダッツでは、その色んなしあわせの形を今回のイベントを通じて一緒に作る喜びへと昇華させている。

アイスを食べればどんな人でも笑顔になれる。

しかし、このアイスクリームはちょっと違う。

誰もがハーゲンダッツという言葉を聞くだけで笑顔になれる。

これがハーゲンダッツの強みだと私は思う。

【参加詳細】

本イベントは事前予約制。

参加費は試食付き体験コンテンツとパフェ1食付きで1,500円。

所要時間目安は40~50分。

取材協力:ハーゲンダッツ ジャパン

スチール撮影:シズリーナ荒井

アイス研究家/リサーチャー

1歳1ヶ月からこれまでに食べたアイスの数は、およそ6万個以上。(初めて食べたアイスは「ガリガリ君 ソーダ味」)「アイスは単なるデザートではなく冷凍食品」であることに気がつき東京藝術大学へ進学、年間4,000種類ものアイスの食べ方を研究しイートデザイナーとして「魔法のアイスレシピ」(KADOKAWA)を出版し話題に。様々なメディアを通じて独自の視点でアイスの魅力を発信し続けるアイス評論家としても活動中。

シズリーナ荒井の最近の記事