Yahoo!ニュース

2022年感銘を受けたラーメンBest9!マイベストラーメンに輝いたのは?【ラーメンの時間ですよ】

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

『My Best Ramen2022』

.

.

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

2022年も残すところあと数時間となりました。

今年は311杯、おうちラーメンも合わせると332杯となりました。

ラーメン以外のグルメにも範囲を広げること、ラーメン食べ始める前の体重に戻すこと、を目標にしながらも300杯達成したのは自分でもなかなかすごいなと思います(笑)

その中で2022年に印象に残ったラーメンBest9をご紹介!

まずはじめに、今年一番印象に残った【My Best Ramen】は…ジャジャジャジャーン!

①《麺ゃしき (守口》
『カレーラーメン(夏限定)1,050円』
『濃厚煮玉子 100円×2』

でしたー!

【《麺やしき》さんの投稿はこちら】

暑い夏こそ免疫力をつけるべく汗をかきかき食べるスパイス&ニンニクの効いたしきさんの夏の風物詩カレーラーメン!今年は装い新たに炙りチーズに炙りチャーシューで旨さ倍増!これほんと食べた時の衝撃がすごすぎました!!!早くも来年の夏が待ち遠しいです(笑)

その他は以下の通り(順不同)。

②《中華そばとも山 (伊賀)》
『中華そば 850円』
『チャーシュー 200円』『煮玉子 100円』

【《中華そばとも山》さんの投稿はこちら】

③ 《のだ麺〜縁〜 (野田)》
『ピリ辛芳醇味噌玉子入り 1,050円』

【《のだ麺〜縁〜》さんの投稿はこちら】

④《麺屋豚と鶏と僕 (守口)》
『地鶏醤油特製ラーメン 1,150円』

【《麺や豚と鶏と僕》さんの投稿はこちら】

⑤ 《麺処天川 (九条)》
『hogusuらあめん(3周年限定 )900円』
『(しらすと生ワカメの)旬炊込飯 200円』

【《麺処天川》さんの投稿はこちら】

⑥ 《群青 (天六)》
『雨劇 800円』

【《群青》さんの投稿はこちら】

⑦ 《スープ料理タマキハル (南森町)》
『松島産渡蟹白湯SP 1,300円(限定)』
『半熟煮玉子 100円』

【《スープ料理タマキハル》さんの投稿はこちら】

⑧《いっせーのーで(福島)》
『ニボ牛レッド 1,000円』
『半熟トロトロたまご 100円』

【《いっせーのーで》さんの投稿はこちら】

⑨《麺屋somie's (兵庫県福知山)》(右下)

『煮干ししょうゆ 1,000円』

『味玉 110円』『レアステーキ 500円』

【《麺屋somie's》さんの投稿はこちら】

※金額はいずれも当時の価格です。

いやー、美味しくて印象に残ったラーメンが多くてかなり悩みました。。

ちなみに殿堂入りは、

《麺匠而今》さん、《麺や清流》さんに加え、今年は新たに《中華そばいぶき》さんも仲間入り。限定で提供していた、修業店の味を再現した『東京成増道頓堀風特製中華そば 1,000円』はほんと美味しくて未だに印象に残ってます!

来年もみなさんにとって素晴らしいラーメンライフが訪れますように。。

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ramentimes だいち】

大阪在住のラーメンインスタグラマー。

ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!

美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る!

関西だけでなく全国各地にも出没します。

もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜

Instagram: @ramentimes

Yahoo!: @ramentimesdaichi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事