Yahoo!ニュース

【大阪・十三】3/1NEW OPEN!関西人が食べておいしい絶品もんじゃの店「JUJUJU」

西倫世ライター(大阪市)

こんにちは、十三在住のライターです。

ときどき無性にもんじゃが食べたくなるのですが、大阪ではあまり見かけませんよね。最近梅田のルクアに「月島もんじゃ もへじ」がオープンし、気になっていますが、まだ行けておりません。

でも近所にもんじゃのお店がオープンしたというニュースが!ラッキー!早速行ってきました。「もんじゃ&鉄板 ワイン酒場 JUJUJU」。

十三駅の西口を出て横断歩道を渡って十三フレンドリー商店街を入ってすぐ。王将の跡地に3月1日(水)オープンしました。

店内は手前が長いカウンター、奥に4名掛け×3卓、6名掛け×2卓があります。4名掛けの片側は背もたれのあるソファベンチなので子連れなら計5名は座れそうです。

11:30~15:00は嬉しいランチセットがあります。

もんじゃや鉄板料理は時間問わずオーダーできるようです。

ドリンクもいろいろ。もちろん昼飲みOK。

ワインは13種。品ぞろえがいいですね。

グラスのロゴがレトロでかわいい
グラスのロゴがレトロでかわいい

まずはドリンクのオーダーから。このあと用事があったので私はウーロン茶、旦那様はジンジャーエールを頼みました。13時過ぎに伺いましたが、まわりの席のお客さんはけっこうお酒を嗜んでいました。昼飲みしたい人は遠慮なくお酒が飲めそうです。

全粒粉入自家製麺のやきそば定食980円
全粒粉入自家製麺のやきそば定食980円

2人で行ったので1つはランチ限定の定食に。全粒粉入自家製麺のやきそば定食980円。ごはん、おみそ汁はおかわり自由らしく、店の中央に大きな炊飯器とお鍋が置いてありました。

焼きそばは、さすが自家製麺!もっちりシコシコ。濃いめのソースがよく絡んでいました。

プラトン1480円
プラトン1480円

もんじゃは9種あり、それぞれメニュー名が歴史上の人物(一部例外あり)!メニュー表に書いてある一言コメントもおもしろいのでぜひチェックを。

私はもんじゃは、もち×チーズ×明太子一択派なのでプラトンにしました。お店は「関西人が食べておいしいもんじゃを!」と謳っているので、迷ったら関西だし系がいいかもしれません。

【もんじゃ】
・ガンジー(関西だし系/チキンステーキ、切イカ、桜エビ)1080円
・ソクラテス(関西だし系/エビ、タコ、ホタテ、イカ、桜エビ)1280円
・シルヴィアプラス(イタリアン/トマト、ベーコン、チーズ、バジル)1280円
・ウォルトディズニー(カレーもんじゃ/バターチキン、クリーム、切イカ、桜エビ)1280円
・ヘレンケラー(クリームもんじゃ/ベーコン、チーズ、バジル、黒こしょう)1380円
・トルストイ(豚キムチもんじゃ/トンテキ、キムチ、チーズ、バジル)1380円
・プラトン(クリーム風味/めんたい、もち、チーズ、切イカ、桜エビ)1480円
・チャップリン(リゾット風/濃厚いかすみ、切イカ、桜エビ)1480円
・ジャイアン(クリーム風味/チーズ5種)1680円

もんじゃはお店のスタッフさんが目の前でつくってくれます。プラトンの場合はまず切イカ(たぶんスルメイカを割いたもの)と桜エビを炒めます。ほどなく香ばしい香りが漂ってきます。

残りの具(キャベツや天かす)を加えて、ヘラで細かくカットしていきます。わりと重労働でスタッフさん大変そう。

具で土手を作って中に生地を流し込みます。もんじゃ特有の作り方なので、関西人としては、もんじゃ作りの見どころだと思ってます。

生地と具をなじませながら平らに広げてチーズをかけて完成!こんがり焼けている部分から順に、ミニコテでこすり取るようにして、ひとくちずつ食べていきます。

もんじゃの醍醐味は、このお焦げですよね。おいしい!キャベツたっぷりで、わりと粗みじんなので、キャベツの甘みも楽しめます。いいキャベツなのか、とてもおいしいです。

明太子はけっこうピリリと存在感があり、餅とチーズは生地に溶け込み、うま味ととろみを出してくれています。

鉄板に残った生地の残りもコテではがしながら、いつまでも食べてしまいました。

お得なキャンペーンをしていたので要チェックです。お店のInstagramをフォローして「#もんじゃJUJUJU」「大阪もんじゃ」のハッシュタグ付きで写真を投稿し、次回来店したときの会計時に投稿画面を提示したら「もんじゃ1枚」or「ワイン1本」無料プレゼント!なんとも太っ腹!

2023年4月末までの期間限定キャンペーンなので、ぜひ行ってみてくださいね。

★もんじゃ&鉄板 ワイン酒場 JUJUJU
住所:大阪市淀川区十三本町1-9-20 十三カワマタビル1F
TEL: 06-6195-6534
営業時間:11:30-23:30(23:00 L.O.)
定休日:なし
お店のInstagram:https://www.instagram.com/monja_teppan_jujuju/

ライター(大阪市)

大阪在住のフリーランスのライター。コーヒーと甘いものが好きなので、カフェを中心に、気になるお店の情報を発信します。

西倫世の最近の記事