【都城市】ほ〜っほ〜っホ〜タル来い♪。初めて見る人は感動しますよ!!ホタルの里を今年も散歩してきた!
こんにちはベーグル犬885です。
この時期になると、夜のお散歩にホタルの里に行くことにしています。
昨日も学校帰りの学生風の方や家族やカップル等そんなに多くはありませんでしたが、すれ違他ひとに挨拶したり、大きなカメラで撮影している人のファインダーをのぞかせていただいたり、楽しい夜となりました。
今だけの風景をぜひ皆さんにも楽しんでほしいと思いレポートいたします。
昨日は269号線コスモス薬局郡元店側から入って行きました。
去年より整備されている!
地元の祝吉ホタルの里保存会で清掃や餌になるカワニナの放流をしたり、水質調査をしてくださり、毎年キレイな風景が残っている祝吉ホタルの里。
多くの草が生えていて歩くのがちょっと大変だった昨年と比べると、いなりこども園の下の道がとてもきれいに整備されていました。
ホタルは一年という長い期間をかけて成虫となります。その多くの時間を水の中で過ごすようなので、水の環境を守ることが来年のホタルをまた楽しめることにつながります。
来年また美しい幻想的な情景を見るためにもマナーを守って鑑賞するように気をつけましょう。
早速ホタル発見。
国道269線のコスモス郡元店の駐車場横の狭い小道を入って行きます。暗いと道が見えず、明るいとホタルが見えず…。初めて行く方は不安になると思いますが、道は続いています。
いっぱい飛んでいます。
ホタルを写真に撮るのは難しい…
捕まえました!
ずっと筆者の手から離れないホタルがいました。
振り払ってしまうほどの小さな虫だと思うのですが、光っているとついついそのまま眺めてしまいたくなります。
写真撮影について
筆者の携帯では上手に撮れませんが、毎年撮影に来ている方にコツを聞いてみると、一眼レフで30秒ほど延長して撮影するときれいに写るようです。
帰ってきてからネットでホタルの撮影について検索すると、プロのカメラマンがコツを教えてくれているサイトを見つけました。目に焼き付けるだけでなく、写真に残しておきたい方は、一読してから鑑賞に行くと良いかもしれませんね。
ホタル撮影のマナー
・光を出さない(車のヘッドライト、懐中電灯、カメラのランプはNG)
・虫除けスプレーを使わない
・不用意に茂みに入らない
・ホタルを捕まえて持ち帰らない
「一眼レフの教科書」参照:https://camera-web.jp/technique/hotaru-basic
おすすめは真ん中より西側です。
コスモス薬品に近い道は少なめで、真ん中より西側が多く生息しています。
駐車場について
真ん中あたりに数台駐車スペースはありますが、車のライトはホタルによくないと聞来ますし、鑑賞する方にも迷惑がかかル場合があります。気をつけましょう。祝吉郡元公園や祝吉第2児童公園に停めてから歩いていくのがオススメです。どちらにしても暗いのでお気をつけください。
先週も撮影に来た方によると、先週の方が多かったとのことです。気温や天気で数が変わるとは思いますが、5月中がピークのようですよ!行きたいと思われた方はお早めに。
祝吉ホタルの里
住所:〒885-0018 宮崎県都城市郡元3丁目14−3(MAP)
見頃:ピークは5月ですが、8月ごろまで見ることはできるようです。
駐車場:少ない
アクセス:JR都城駅から車で5分