Yahoo!ニュース

【印西市】小林のおしゃれな喫茶店「紫苑」で甘~いボリューム満点かき氷はじまりました! 2024年夏

イチーバくん地域ニュースサイト号外NETライター(白井市・印西市)

JR成田線の小林駅の北側に広がる住宅街、印西市小林北のすずかけ通り沿いにある喫茶店「紫苑(しえん)」。

ちょっと昭和レトロな雰囲気の名前ですが、オープンしたのは2020年12月、比較的新しいお店です。

以前、冬にランチでうかがった際に「ゴールデンウィークあたりからかき氷も提供するんですよ。」と教えていただきました。

2024年も6月に入り一気に暑くなってきた今日この頃、「紫苑」のかき氷の話を思い出し、早速いただきに行ってきました。

かき氷の幟が掲げられています。

店内は白を基調としたおしゃれな内装。

壁の塗装やタイルなど、内装はすべてタイル職人をされている店主さんのご主人が手掛けたもの。

こちらがかき氷メニュー。

(一部のメニューが重複していますが、おもて面とうら面です。)

この中から、いちごとマンゴーをいただくことに。

メニューおもて面
メニューおもて面

メニューうら面
メニューうら面

店主さんが、ひとつずつ丁寧に作られています。

まずはいちごが運ばれてきました。

ドドーン!

メニューの写真を見てはいましたが、目の前にすると、なんてボリューム満点なんでしょう!

ラーメンに例えると「G系」と言ったところでしょうか。

贅沢にも上にいちごが乗っていて、いちごソースも果肉入りで美味しそう!

そして、マンゴー。

ごろっと大きめにカットされたマンゴーが絶妙なバランスで乗っていて、とろっとしたマンゴーソースも美味しそう!

上に乗ったいちごもマンゴーも甘く、ソースがこれまたなんとも美味しい!

かき氷の中にバニラアイスクリームがゴロリと入っているのですが、この山のようなかき氷をどんどん食べ進まないとアイスクリームが出てこないという、まるで宝探しのよう。

器の底にたまった練乳にアイスクリームが溶け出したところで、残ったかき氷と一緒にいただく、最後まで美味しいかき氷でした。

こちらが店主の越田(こしだ)さん(右)とスタッフの加藤さん(左)。

笑顔ととても丁寧な接客が素敵なお二人です。

越田さんのお話では、かき氷の提供は9月末から10月中旬ぐらいまでの予定とのこと。

これから暑い夏がやってきますが、ひんやりしたくなったら、甘くて美味しい、そしてボリューム満点の「紫苑」のかき氷を召し上がってみてはいかが?

店主の越田さん(右)とスタッフの加藤さん(左)
店主の越田さん(右)とスタッフの加藤さん(左)

喫茶店「紫苑」

  • 住所:千葉県印西市小林北3-10-4
  • 電話:050-5494-6780
  • 営業日:金曜日・土曜日
  • 営業時間:9:00~17:00
  • Instagram
地域ニュースサイト号外NETライター(白井市・印西市)

生まれは横浜ですが、小4より印西育ち。白井市・印西市が町だった頃から知っています(歳がバレる!?)。白井市・印西市のグルメ・イベント・歴史など、色々レポートしていきます!

イチーバくんの最近の記事