Yahoo!ニュース

【京都府長岡京市】市政施行50周年記念で観光協会が3年ぶりデジタル観光写真コンテストを開催!  

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 長岡京市観光協会が主催して、毎年好評を博してきた観光写真コンテストが開催されます。応募期間は、2022年10 月 1 日(土)~ 12 月 2 日(金)まで。同コンテストは、2020年、2021年はコロナ禍で見送られたため3年ぶりの開催となります。

 今年は、長岡京市が10月1日に市政施行50周年を迎えることもあり、テーマを「 継承と発展 ~私だけの長岡京市~ 」として、市制施行50周年デジタル観光写真コンテストとなっています。同協会では、「寺社仏閣・伝統祭事・自然風景等、自分だけが知ってる長岡京市を伝えてほしい。たくさんのご参加をお待ちしています」と呼び掛けています。

長岡京市観光協会提供
長岡京市観光協会提供

 応募の中から、長岡京市観光協会会長賞として最優秀賞1点、長岡京市長賞、長岡京市議会議長賞として優秀賞2点、長岡京ガラシャ祭実行委員会長賞、長岡京市商工会長賞、長岡天満宮賞など後援の団体や寺社から特選として11点が選出され、それぞれ、賞状、賞金、楯、記念品などが贈呈されます。他入選も5点以内で選出されます。

長岡京市観光協会提供
長岡京市観光協会提供

 応募要項として、撮影は長岡京市内に限ることやスマートフォンを含むカメラで撮影されたもの。作品は概ね1年以内に応募者本が撮影した未発表の作品で、 ファイル形式はjpegデータに限る。合成や変形などの画像加工は認められない。などがありますので、詳しくは長岡京市観光協会のホームページでご確認ください。

 また、「50周年記念写真」も同時募集されています。市内の寺社仏閣や風景、催し等これまでの懐かしい歴史を振り返る写真を募集。長岡京市になってから(1972年以降)の写真をお願いしますね。「作品は会場展示いたします。展示場所やスペースの関係上、展示作品数や展示時期はこちらで調整いたします。」とのことです。

 みなさん、こぞって自慢の写真の画像データを観光協会までお送りください。

長岡京市観光協会(外部リンク)長岡京市天神1丁目1-2号 075-951-4500

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事