Yahoo!ニュース

長芋の黄金焼きが美味しすぎてリピート確定!卵を混ぜて付けて焼くだけ!なのにこの美味しさは反則です…

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、長芋と卵で作る絶品おかず!!

【長芋の黄金焼き】の作り方です。

長芋の皮を剥き、卵を溶いておく。

これで準備完成!!

あとは、長芋を卵にくぐらせ、フライパンで焼けば出来上がり。

とっても簡単なんですが、これが美味しいんです(*´∀`*)

このシンプルな組み合わせだからこそ、長芋の美味しさを心ゆくまで満足することが出来ちゃいます。

長芋のシャキシャキとした食感はそのままに、卵の優しい味わいがプラスされ更に美味しく。

また、長芋に火を通すことによって、甘みも引き出され、何も付けなくても驚くほどに美味しいんです♪

余った卵液は、そのまま卵焼きにしてしまえば、あっという間におかず2品が出来上がり!

簡単おいしい絶品長芋おかず。

早速、作り方を紹介していきますね(^^)

【長芋の黄金焼きの作り方】

【材料】

  • 長芋 100g
  • 卵 1つ
  • ごま油 適量
  • 塩コショウ 少々
  • 小麦粉 少々
  • ケチャップ お好みで
  • ポン酢 お好みで
  • マヨネーズ お好みで

【作り方】

  1. 長芋100gほどの皮を剥き、数ミリ幅に切っていく
  2. 長芋の両面に、塩コショウ・小麦粉を振りかけていく
  3. 手で軽く押さえて、小麦粉を長芋に馴染ませておく
  4. 卵1つを、しっかりと混ぜ合わせておく
  5. ごま油にて、卵液をつけた長芋を焼いていく
  6. 焼き目が付いた所で、裏返す
  7. 両面焼けたら、お皿に移していく
  8. フライパンの汚れを拭き取り、余った卵液を焼いていく
  9. 中にチーズ等を入れ味付けすると、更に美味しく焼けます
  10. お好みで、ケチャップ・ポン酢・マヨネーズなどを付けてどうぞ♪

【終わりに】

長芋って、本当に凄い食材ですよね。

お手頃な値段で売っているにも関わらず、

  • すりおろし
  • 焼く
  • 揚げる

など、どんな食べ方をしても絶対外れなく美味しいんです!!

こんな食材が安く売ってくれているんですから、本当にありがたい話です(*´∀`*)

どんな食べ方をしても美味しいし、色々な調理方法で楽しませてもらっている長芋ですが…

シンプル簡単に、美味しく調理したいならこの黄金焼きがオススメ。

火を加えることで長芋の甘みは際立ってきますが、それでも優しく薄味な料理ですので、合わせる調味料によってどんな味にも早変わり。

  • ケチャップで少し酸味を加えたり
  • マヨネーズでコクをプラス
  • ポン酢で後口さっぱり♪

と、自分のニーズに合わせて、好きな仕上がりにできるのは嬉しすぎちゃいますね(^^)

これ、ちょいちょいお弁当にも入れるんですが、何が良いって

  1. 長芋の黄金焼き
  2. 卵焼き

の2つのおかずが、一つの料理でできちゃうことです。

おかげで、あとはレンジで野菜でも蒸せばお弁当の出来上がり!

簡単で、時短で、しかもめちゃくちゃ美味しい!

こんなおかず、忙しい朝のお弁当作りにはもう嬉しすぎますね♪

簡単絶品長芋レシピ。

白ご飯は勿論、お酒のあてにもピッタリです!

長芋が安く売っている際には、ぜひ買ってきて、作ってみてくださいね!

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事