Yahoo!ニュース

【目黒区】地元からこよなく愛される「田中惣菜店」のパンは、そのままでお酒のおつまみにもなる逸品

Chikuwa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

2022年3月7日(月)、碑文谷にオープンした「田中惣菜店」。東急目黒線・西小山駅から徒歩約12分の住宅街にあります。

オープン前にお店のオーナーである・田中若菜さんから配布されたお手紙には、主婦であり、母親であり、お酒を飲むのが大好きな同じ女性として共感できる素敵な一文がありました。

忙しい毎日の中で、食事準備の時間が取れず、買って済ませたいけど、子どもや家族にバランスよく栄養を摂って欲しいし、添加物も気になる・・・。そんな思いで過ごすことが多くありました。
手軽に栄養バランスが摂れる、毎日食べられる健康的なテイクアウトがあったらな。
そんな思いからお店作りに至り、その思いを反映して惣菜店と名付けました。

仕事をしながら家のことも、家族のこともとなると、どこかで手を抜かなければパンクしてしまいます。同じように感じた方も多かったのではないでしょうか。

「田中惣菜店」オープンを待ちわびる声が地元からたくさんあがっていましたし、オープン後も新作パンが出るたびに注目を集めています。

パン作りやお店の経営も未経験、ゼロスタートでも地元で愛されるお店に成長

写真向かって右が「田中惣菜店」オーナー・田中若菜さん
写真向かって右が「田中惣菜店」オーナー・田中若菜さん

「田中惣菜店」のオーナーである田中若菜さんにお話をうかがったところ、パン製造もお惣菜販売も、お店を開く前は全くの未経験だったといいます。

お酒好きのスタッフ3名で切り盛りする「田中惣菜店」ですが、お店をオープンさせる前に半年間パン製造の勉強したとのこと。田中さんご自身、元看護師ということで飲食店の経験もなかったと聞いて二度びっくりです。

「もともとパンは好きでしたし、お酒を飲むのも大好き。そのままおつまみとして楽しめるお惣菜パンがあったらいいのに」と思っていたという田中さん。お気に入りのパン屋さんが少なかったため、自分で食べたいと思うパンを作ってみたいと感じたのが原点だそうです。

冒頭でもご紹介した通り、そのまま食事としてお子さんや家族に提供しても安心なお惣菜パンであり、おつまみとしてお酒にも合うもの。

栄養バランスのよいお惣菜があくまでも主役、ということで店名もベーカリーやパン屋ではなく「田中惣菜店」にこだわっています

お子さま連れや子どもだけの来店も温かく迎えてくれる「田中惣菜店」

店内はセンス良くまとまっているスマートなインテリア。白を基調にナチュラルな木を組み合わせた、清潔感のあるディスプレイも素敵です。

差し色として使われているブルーは、スタッフのエプロンにも使われているなど、統一感もあり、さりげなくおしゃれです。

そんな店内の片隅に、お子様用の落書きコーナーを発見!

オーナーである田中さんも含め、スタッフの方全員が主婦であり、お母さんである「田中惣菜店」。子育て中のファミリーに対しての温かな目線やおもてなしが感じられます。

私はすでに子育てを卒業していますが、当時こんな店が身近にあったら良かったのにとしみじみ思いました。

10月30日(日)に碑文谷で行われたハロウィンイベントに参加した「田中惣菜店」では、子どもたちのために560個のお菓子「ミニクロワッサン・ミニメロンパンのセット」を用意。かわいい仮装した子どもたちの笑顔にあふれた1日だったそうです。

お惣菜はもちろん、ソースまでこだわった独創的なパンがずらり!

家飲みを楽しむ場合、まずはベーカリーでバケットを買って、スーパーやデリでお惣菜の材料やチーズを買って・・・という流れですが、「田中惣菜店」ではすべて一ヶ所で揃う感じ。

「たくあんパン」「たこわさ」など、酒飲みのハートをわしづかみです。さすがお酒好きという田中さんならではのアイデアですね。

もちろんお食事系の惣菜パンも充実。主婦目線でいえば、これだけのお惣菜をすべて手作りしているとは凄すぎます。しかもソースまでオリジナルで手作りとは!

「カリカリクリームメロン」
「カリカリクリームメロン」

スイーツ系のパンも充実しているので、甘いもの好きにとっても嬉しいラインナップとなっています。ご家庭ではマネできない豊富なバリエーションというところも「田中惣菜店」の魅力ですね。

パンに使うバジルは自家農園で育てた無農薬のものをさりげなく使用。カレーもスパイスから調合して作っているそうです。

食べておいしい、健康に良く安心なお惣菜を材料からこだわる。まったくの未経験、ゼロからのスタートというのが信じられません。

前菜からお食事、デザートまでフルコース!? 「田中惣菜店」のパンを楽しみました

いろいろ悩んだ末、新作パンであるほぼたこ焼きの「たこぱん」、「生のりとしらすペペロンチーノのブルスケッタ」、にんにくたっぷりの「マヌルパン」、大分県産のみどりバターをはさんだ「マラサダ」を購入。

家に帰るまでに形が崩れてしまったので写真はなしです。

どれもこれまで食べたことのないおいしさ。特に「生のりとしらすペペロンチーノのブルスケッタ」は、ワイン好きにはたまらない組み合わせでした。

「マラサダ」も甘さ控えめで軽い食感。みどりバターはコクがあるのにしつこくなく、自然なミルク感が感じられるやわらかな味わいにびっくりです。

来年から、パンの冷凍便もスタートさせる予定とのこと。遠くてなかなか足を運べないという方は助かりますね。

お店の前に置いてあるベンチで、テイクアウトしたパンを食べるのもOK。今度は焼きたてパンを買って、ここで食べたいと思います。

■取材協力
田中惣菜店

【店舗概要】
田中惣菜店
営業時間:9時30分〜19時(売切れ次第終了)、木曜定休(他、臨時休業あり)
※お電話やInstagramのメッセージにて予約取り置き可
住所:東京都目黒区碑文谷1-4-20 1階
問合せ先:090-3050-1004

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都目黒区)

コピーライターからWebライターへ転身。アロマセラピスト・整体師としても時々活動しています。趣味はカンフー(八卦掌・長拳)と古代史(関裕二先生のファン)。目黒区の魅力やおもしろいところを発信していきます。取り上げて欲しい目黒の穴場や情報もぜひお寄せください!

Chikuwaの最近の記事