Yahoo!ニュース

【人気】2月14日から再販売のマクドナルドのひとくちチュロスを食べてみました!

くろにゃんホテルとグルメのライター

巷で人気のチュロスがマクドナルドでも期間限定で販売され、今年も2月14日から販売されています。レシピが少し変わったそうで、気になって食べてみました。

チュロスとは?

今更ですがハッキリしておきましょう。調べによると、「チュロ(複数形がチュロス)は、スペイン発祥の揚げ菓子で、小麦粉・水・砂糖・塩・卵を混ぜた生地を星型のしぼり器からしぼり出し、油で揚げたもの」だそうです。

スペインだけではなく、ポルトガル、モロッコ、キューバなどのラテンアメリカ各国でもよく食べられています。日本で初めて見たのはテーマパークですが、すごく長くて、シナモンシュガーがまぶしてあるものでした。

最近、日本でもチュロスがじわじわ流行っていて、専門店も登場しています。もはやシナモンシュガーだけではなく、クリームやフルーツと合わせたり、ピザ味などのおかず系も登場。ほんとにいつもこんなふうにデコられて進化していきますね。

マクドナルドが販売しているのは、ひとくちサイズのチュロスです。

ひとくちチュロス

ひとくちチュロス 1箱260円(税込)
ひとくちチュロス 1箱260円(税込)

「ひとくちチュロス」がマクドナルドにお目見えしたのは2022年だそうです。昨年も販売されましたが、今年も2月14日から3月中旬までの期間限定で登場。チョコレート味なのにバレンタインの後に販売するなんてさすが!(いろんな意味で)

マクドナルドお得意のぱっかーんと開けられる紙パックに4個入り。ちょっとスカスカ感があるのが否めない。4個で260円なので、1個当たり65円です。

「サクッ」生地は少な目でチョコソースがたっぷり。このチョコソースは思ったよりビターな感じで濃厚。味的には菓子パンのチョコパンみたいって思いましたが皆様はいかがでしょう?

最初のひとくちを食べて「あ、やっぱイマイチ」と思ったのですが、なぜかクセになる味。パクパクと全部食べてしまいました。チョコソースは昨年よりもカカオバターの配合を増やすことで、トロリとしたくちどけに変わったそうです。それが人気なのかな?

コーヒーと合う味

アイスコーヒー 180円→160円(税込、クーポン利用)
アイスコーヒー 180円→160円(税込、クーポン利用)

マクドナルドのコーヒーがLINEクーポンで20円引きにて一緒にオーダーしました。アイスです。シロップもミルクも入れないブラックにて、このチョコソースの「ひとくちチュロス」にぴったりでした。

おわりに

「ひとくちチュロス」は、回転焼きを家でもう一回焼いたような、サックリふんわりとした食感。本当のチュロスのトロリとした柔らかな食感はなかったけれど、「これはこれでいいのだ、おやつとしておいしかった」という結論に至りました。

ひとくちサイズなので(といってもとろり加減を確認したいので2口で食べると思います。あと注意書きにソースの熱さに注意してくださいとあります。)小腹が空いたときのオヤツにぴったりです。2人で2個ずつ分けたりもできますしね。

気になる方は期間中に(3月中旬まで)試してみてください。

【関連記事】

【ブームの予感】13種類のグルメなチュロスが食べられる専門店が大阪・服部天神にオープン!

【まもなく終了】豊中のチュロス専門店で秋のフレーバー、モンブラン・月見ポテト・めんたいマヨ

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事