Yahoo!ニュース

「やすらぎの郷」藤竜也(75)と冨士眞奈美(79)による 人肌恋しい大人の時間の46話

木俣冬フリーライター/インタビュアー/ノベライズ職人

75歳と79歳のラブシーン?

高井秀次(藤竜也)「このシワが描きたいんです」 

秀さん、小春の両頬を両手で包みこむ(顔の詳細をしげしげ観察しているようにも見える)

犬山小春(冨士眞奈美)「秀さん最近、シワフェチになったの?」

秀さん、頬にキス・・・いぶかしげな顔する小春

「フフフ・・・」

「フフフフ・・・」

ふたり笑い合う。

やはり昼ドラには、危うい男女の駆け引きが似合う。

でも、『やすらぎの郷』の危うさは、いわゆる昼ドラの危うさを超えた危うさを感じる。

なにしろ、藤竜也75歳。冨士眞奈美79歳である。それでこれ↑をやれるのはスゴイ。

言葉は少ないながら、その一言一言や、お互いの視線などに、へんな説得力がある。

大人の関係。これぞ、年輪を重ねた魅力だろう。

それにしても、冨士眞奈美、79歳とは驚く。まだまだ”女”って感じが十分した。

大人のドラマはシワを愛する

秀さんは、かつて大スターで、女優にモテた。

またたびのような力をもっていて、たくさんの女優のヌードを描いてきた。

菊村の妻・律子(風吹ジュン)も声をかけられていた(断ったらしい)。やすらぎの郷にも、秀さんと関わった女優がたくさんいる。

前述の小春とのやりとりでは、秀さん、こんなふうにして、女性を落して来たのだろうと、感じさせるものだ。

入江で、ばったり小春に出会って、コテージに戻って来て、絵を描きたいというまで、菊村栄(石坂浩二)に見せていた顔とは全然違う秀さんがいる。

なんかかっこいい空気をまとっているのだ。当然パブリック・イメージの寡黙さで。

そして、小春をモデルにして、夕陽がさしこむ部屋で、真剣(目がこれまでの秀さんにない真剣さ)に絵を描き続ける秀さん。

シワの美について、秀さんが、菊村に熱く語ったのは、34話だった。

シワの美のついて、かいつまんで言うと、シワには人生が刻まれているから美しいというようなことだ。ちょっと詩的な表現もあった。

秀さんは、44話で、小春が菊村に語った苦労を、彼女のシワに感じとってしまったのだろう。

そしてそれが、日本に問題女優としていたときよりも、魅力的に見えたようだ。

で、このふたりのあやしい雰囲気は、事前に、小春とついに再会したしのぶ(有馬稲子)が、

長年いっしょにいる貝田(藤木孝)とは今、ソフレ関係であるということを「あるじゃない肌恋しい時」と表現したところで、

あらかじめ前フリされている。

だからこそよけいに、ああ、そういう感じなんだと思わせる。

小春も小春で、「私あの頃いいカラダしてたのよ」などと、若干、粉をかけている。

大人のドラマだなと思う。

日本に姥捨てされに来た

その小春だが、秀さんのモデルになりながら、意味深なことを言いだす。

自分は「うば捨て」されに日本に来たのだと言うのだ。

「私日本に捨てられに来たのよ」

「相手はそんなことおくびにもださないよ」  

「そぶりにも見せずに捨てていくのってこれも男の優しさかな」

何の話? 

彼女を連れてきた石上(津川雅彦)の話だろうか。

男に捨てられそうで、やすらぎの郷にもフラれた小春は、秀さんに活路を見出そうとしているのか。

とても気になる、新しい週のはじまりです。

『6羽のかもめ』で書かれた、昼ドラのこと

余談だが、倉本聰が70年代に書いた、テレビに物申すようなドラマ『6羽のかもめ』(主人公の女優の名字は”犬山”)に、朝ドラに関する台詞があることは、以前書いた。エキレビ!「やすらぎの郷」石坂浩二はコロス、八千草薫はデウス・エクス・マキナである

また、昼ドラ(昼メロ)に関することも、『6羽のかもめ』に出てくるのだ。

昼メロを撮っている監督(石橋蓮司)の台詞だ。脚本は倉本ではなく斎藤憐だが、鋭く的を射ているので引用してみたい。

俺はね なんちゅうかかこう昼メロが好きなんだよね あの後ろめたいところがね。

そりゃあ おしゃるとおり筋書きはちゃちだし 人間の心理は薄っぺら、予算がないから雑に撮ってる。

そんなものはなくなればいい おれはそういう筋道じゃ考えないんだね なんで昼メロが続くんだろう そういうふうに考えるんだ それは観る人がいるからだね どうして観るのか? 背徳的だから よろめけない奥様たちの憧れの場 家族そろって楽しむホームドラマ そっとひとりで観る昼メロ おれはね 元来芝居っていうのは明るいところから観ると後ろめたい感じのものだと思うんだよね けして夕食後の家族団らんに出ていけないもの(後略)

出典:『6羽のかもめ』23話『非常識』 脚本:斎藤憐 

46話では、昼のドラマの後ろめたさを少々感じさせてもらった。

それにしても、冨士眞奈美 79歳なのか……。

帯ドラマ劇場「やすらぎの郷」(テレビ朝日 月〜金 ひる12時30分  再放送 BS朝日 朝7時40分〜)

第10週 46回 6月5日(月)放送より。 

脚本:倉本聰 演出:池添博

フリーライター/インタビュアー/ノベライズ職人

角川書店(現KADOKAWA)で書籍編集、TBSドラマのウェブディレクター、映画や演劇のパンフレット編集などの経験を生かし、ドラマ、映画、演劇、アニメ、漫画など文化、芸術、娯楽に関する原稿、ノベライズなどを手がける。日本ペンクラブ会員。 著書『ネットと朝ドラ』『みんなの朝ドラ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』『挑戦者たち トップアクターズ・ルポルタージュ』、ノベライズ『連続テレビ小説 なつぞら』『小説嵐電』『ちょっと思い出しただけ』『大河ドラマ どうする家康』ほか、『堤幸彦  堤っ』『庵野秀明のフタリシバイ』『蜷川幸雄 身体的物語論』の企画構成、『宮村優子 アスカライソジ」構成などがある

木俣冬の最近の記事