Yahoo!ニュース

やらかした!!午前中には売り切れるラーメンを食べるために夜行バスで早朝に東京駅についたのに・・・

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「Ramen Break Beats」「東京都:祐天寺駅」

実は今回の東京遠征、新幹線でもよかったのですが夜行バスだと早朝(7時すぎ)に東京駅に着くのでしんどくても夜行バス選択をしたんです。

なぜかというと、このBreak Beatsさんに来たかったから。

早朝からたくさんの人が順番をとるために訪問、記名して上限杯数に達した時点で受付終了という高いハードルのお店で今回の旅のメインの一店舗だったんです。

Ramen Break Beats
Ramen Break Beats

また場所もちょっと駅から遠いんですよね。。。

かなり早く東京駅に着いた私は余裕があると思ってラーメンストリートで3杯食べてから向かってしまいました。意外と東京駅から時間がかかり、到着したのが10時すぎ。

なんともうすでに受付終了。今日の上限に達してしまっていました。

諦めて帰る前に店員さんにご挨拶をしていると奥からスタッフさんが出てきてくれ

「たったいま14時半の方のキャンセルが出たんですがその時間でもよければどうぞ」

人生の運を使い果たしたような気分になりましたがめちゃくちゃラッキー!!

もちろん待ちます!!

記名の説明
記名の説明

毎回朝の8時ごろから記名するために人が並びだすそうで、ツイッターを確認すると10時くらいには売り切れていますね。

私が行ったときはこの状態でした
私が行ったときはこの状態でした

券売機
券売機

奇跡的に食べられるようになり、指定された時間にお店に戻ります。

名前を呼ばれたら券売機で食券を購入。ご飯ものは売り切れていました。

特上醤油らぁ麺 1800円

炙りホタテ 330円

糸島メンマ 280円

特上醤油らぁ麺
特上醤油らぁ麺

店員さんにいろいろ教えてもらい、ホタテとメンマも注文。

なんとも美しい芸術的な一杯が登場しました!!

追加した炙りホタテはレアな食感、ぷりっとしてとても贅沢な味わい。

糸島メンマ
糸島メンマ

特製はフライドえのきがメンマのかわりにトッピングされているので、メンマも食べたい人はメンマに変えてもらうか、追加で購入しましょう。

スープ
スープ

きらきらと輝くスープ。一口飲むと柔らかく繊細な醤油の香りが広がります。

塩味も優しく油分もあっさりしていて気を付けないとぐいぐい飲み進めてしまいますね。

ストレート麺
ストレート麺

ぱつっと噛み心地の良いストレート麺。

雲吞
雲吞

ちゅるんとした皮が美味しいてるてる坊主型の雲吞。

角切りチャーシュー
角切りチャーシュー

大きなレアチャーシューは燻製されていて、香りがいいですね。

それとレアな角切りチャーシューが一つのっていました。

味玉
味玉

黄身のオレンジが美しい味玉。黄身部分の味が濃く、濃厚で美味しい。

絵画のように美しい
絵画のように美しい

もう少しでこの一杯が食べられなくなるところでした・・・

本当に早い段階で売り切れてしまうので、まずはお店に記名しに行ってから次の行動に移すことを強くおすすめします!!

食べるためにはその日に2回訪問しないといけませんが、その価値はじゅうぶんにあると思います。

売り切れ注意ですのでお店のツイッターをチェックしてくださいね!!

・東京都目黒区目黒4-21-19 アイビーハイツ 1F
・東急東横線「祐天寺駅」徒歩13分
 東急バス 黒06系統(目黒駅〜三軒茶屋)「祐天寺裏」  停留所下車 徒歩4分
・11:00~15:30
 ※現在はお昼営業のみ
 朝9:45分から記帳開始。
 お並びが多い場合は記帳開始を早める場合がございます。 
・定休日 月曜日、第1・第3火曜日
〈食べログ:Ramen Break Beats〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『キャンピングカーと着物とラーメンと』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事