Yahoo!ニュース

【新潟市東区】“どら焼き”が大人気!老舗菓子店『西盛屋 新潟東店』を紹介!

Gatachiraチヨ&チク地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」の小学1年生双子のチヨとチクだよ♪

新潟市東区逢谷内に“どら焼き”が人気の老舗菓子店『西盛屋 新潟東店』を紹介するね!

お店の紹介!

お店の外観
お店の外観

長岡市で昭和9年に創業した「西盛屋」は、長岡市を拠点に和・洋菓子の製造・販売をしているお店だよ!「チーズどらやき」や「生クリームどらやき」が有名だよね!

店内の様子①
店内の様子①

また「西盛屋」のお菓子は、新潟市内の食品スーパー「キューピット(石山店、南紫竹店、かめだ三條岡店、出来島店、真砂店)」でも購入できるよ!

路面店は2023年3月にオープンした『西盛屋 新潟東店』だけだよ!(2023年12月19日時点)

おすすめの和洋菓子を5種類紹介!

その① チーズどら焼き

どら焼き(チーズ)
どら焼き(チーズ)

1番人気の「チーズどら焼き・194円)」は、角切りのナチュラルチーズを入れたバタークリームだよ!

バタークリームっておいしくて大好きだな~♪

その② 最中さぶれ(アーモンド・ごま)

最中さぶれ(アーモンド・ごま)
最中さぶれ(アーモンド・ごま)

人気商品2位の「最中さぶれ(172円)」は、最中の中にさぶれを入れて焼き上げた洋菓子だよ!「アーモンド」と「ごま」味の2種類を楽しめて、さくさく食感が大好評♪

その③ アーモンドバターどら焼き

どら焼き(アーモンドバター)
どら焼き(アーモンドバター)

「どら焼き(アーモンドバター・216円)」は、歯ごたえのあるアーモンドが入った特製アーモンドバタークリームだよ!

アーモンド好きには堪らないよね!!!

その④ りんごのガレット

りんごのガレット
りんごのガレット

「りんごのガレット(237円)」は、バターと卵をたっぷり使った生地に、煮詰めたりんごを入れたソフトタイプの焼菓子だよ!

子供から大人まで食べやくて、しっとりフワフワ食感みたいだね♪

その⑤ かぐらなんばん味噌まんじゅう

かぐらなんばん味噌まんじゅう
かぐらなんばん味噌まんじゅう

辛みと、うまみと、甘さをうまくマッチさせた「かぐらなんばん味噌まんじゅう(5個入り・648円)」は丸くて可愛い形だよね♪

白餡をベースに「山古志のかぐらなんばん味噌」を調製して、皮にも練り込んでいるよ!

店内の様子!

様々なお菓子が並ぶ店内で、迷っちゃうよね~♪

店内の様子②
店内の様子②

様々なお菓子が並ぶ店内で、迷っちゃうよね~♪

冷凍の「バウムクーヘン」がおいしそうだね~!ショコラとプレーンの2種類あるんだね!

お店の場所を紹介!

周辺道路①
周辺道路①

場所は新潟市東区逢谷内。

近くには「セブンーイレブン 新潟逢谷内店」や「クスリのアオキ逢谷内店」、「ミリオンペット 逢谷内店」があるよ。

店舗前
店舗前

お菓子の老舗『西盛屋 新潟東店』は“どら焼き”が有名だよ♪

ぜひ足を運んでね!

西盛屋 新潟東店】
住所:新潟市東区逢谷内3-504-1 1F(Googleマップ)
電話:025-288-6990
営業時間: 9:30〜18:00
駐車場:あり
公式インスタグラム→こちらから

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。小学1年生の双子。ママ(セツコ)がなかなかおもちゃを買ってくれないので、チラシの裏にお絵描きしたり、公園や水族館でよく遊んでいます。おしゃれ好きで衣料品や化粧品などにも興味を持っています。

Gatachiraチヨ&チクの最近の記事