Yahoo!ニュース

【衝撃】じつは「こすり洗い不要の洗剤」じゃなくてもこすらず落とせる!たったひとつの理由とは!?

シンプリストうた暮らし研究家

今話題のスポンジを使わなくてもスプレーするだけで綺麗になるという「こすり洗い不要の洗剤」ですが、じつはふつうのお風呂用洗剤でもこすらずに落とすことができるんです。「こすり不要の洗剤」はふつうの洗剤と比べて割高な物が多いので、ふつうの洗剤でもこすらずに済むなら節約にもなりますよね。
ふつうのお風呂用洗剤でも大丈夫なたったひとつの理由について解説していきます。

たったひとつの理由→ずばり「説明書き」で書かれているから

お風呂用洗剤で有名な「バスマジックリン」ですが、このシリーズは全て、「汚れにスプレーし、20〜30秒おいて、すすぎ流す。」と書かれています。そう、つまり元々こすらず落とせる洗剤だったのです。スポンジを使うのが当たり前だと思い込んでいたのは使う側の勝手な思い込みだったようですね。実際に、スポンジなしでも綺麗にぬめり汚れを落とせましたよ。

床、壁、洗面器、イスに関しては、スポンジで軽くこすることが書かれていますが、がんこな汚れであればこすり不要の洗剤でもスポンジでこする必要はあります。

しかも、バスマジックリンの「SUPER泡洗浄」であれば、除菌、抗菌、ウイルス除去の3効果でシリーズ最高レベルの防カビ機能もついていて、近所のドラッグストアでも手ごろな価格で購入できるので、わざわざ割高な「こすり不要専用の洗剤」に切り替える必要はありません。

安い洗剤でも「こすらず落とせる」記載あり

350mlで約75円の格安洗剤でも確認してみましたが、ここでもこすらず落とす旨の記載がありました。

格安洗剤だと洗浄力が物足りない場合もあるかもしれませんが、軽い汚れであれば十分落とせますし、洗面台洗いやお風呂小物などの掃除でもお使いいただけるので、気兼ねなく使える気軽さはあります。

「こすり不要専用洗剤」はスプレーがいい!

とはいえ、「こすり洗い不要の洗剤」がただ割高なわけではありません。注目したいのは「スプレー」です。一般的なお風呂用スプレーよりも広範囲にかかるタイプが多いので、少ない洗剤でムラなく汚れを落とすことができます。

では、「そのスプレー容器にふつうの洗剤を詰め替えればよいのでは?」と思われがちですが、それはNGです。全てのメーカーでは「専用容器」との記載があり、ほかの洗剤を入れると思わぬ事故を起こしたり、泡詰まりなどでスプレー部分などが壊れてしまうことがあるので、安全上やってはいけないこととされています。

「いつものお風呂用洗剤」でこすり洗いから解放される!

割高なのが不満だったり、これから買い替えを検討していた方は、今使っているお風呂用洗剤でも十分汚れを落とすことができるかもしれません。

割高な「こすり洗い不要の洗剤」を使わなくてもこすり洗いから解放されることもあるので、今お使いのお風呂用洗剤の説明書きを改めてチェックしてみてください。

暮らし研究家

「明日の自分をちょっとラクにしてくれる」を元に暮らしの情報を発信中です。得意分野は、片づけ、整理収納、インテリア、ライフスタイル、防災、アイテム紹介など。夫と小学生2人の4人暮らしで2LDK賃貸住まい。引っ越し経験10回の転勤族の妻でもあり、10年間の都会暮らしを経て現在は田舎暮らしをしています。

シンプリストうたの最近の記事