Yahoo!ニュース

知って損なし!冬の健康管理にブロッコリーが良い5つ理由とフライパンだけで簡単おすすめレシピ

今回は、冬の健康管理にブロッコリーがおすすめな理由と簡単レシピを紹介させて頂きます。

【ビタミンCの補給】

ブロッコリーは豊富なビタミンCを含んでおり、免疫機能をサポートし、風邪やインフルエンザなどの感染症から身を守ります。

【抗酸化物質の摂取】

ブロッコリーには抗酸化物質が豊富に含まれており、体内の酸化ストレスから細胞を守り、健康を維持します。

【食物繊維の助け】

食物繊維が豊富に含まれているため、腸の健康を促進し、消化器系のトラブルを軽減します。

【ビタミンKのサポート】

ブロッコリーにはビタミンKが豊富に含まれており、骨の健康を促進し、血液凝固をサポートします。

【低カロリーで栄養価が高い】

ブロッコリーは低カロリーでありながら、栄養価が高い食材です。バランスの取れた食事において、健康的な体重管理をサポートします。

それでは、ココから
フライパンで焼くだけで美味しい
やみつきブロッコリーレシピを紹介させて頂きます。

【材料】

ブロッコリー 1株
濃口醤油 大さじ1
酒 大さじ1
おろし生姜 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ2
​​
【作り方】

①ブロッコリーを一口サイズに切り分け、茎は皮を剥いてコロっと切り分ける。

②ポリ袋にブロッコリーと醤油・酒・生姜・ニンニクを入れ、全体的に絡め10分間馴染ませ下味を付ける。

③袋に片栗粉・小麦粉を加え、振ってブロッコリーにまぶす。

④フライパンに多めの油を入れ中火で温めたらブロッコリーを並べ入れる。

⑤1分ほど加熱し、香ばしい焼き色をつける。
ブロッコリーを転がしながら、5分ほど焼いて全体的に香ばしく焼き上げ火を通す。

はい!できあがり〜
香ばしく焼き上げたブロッコリーは絶品です
お好みで粉チーズを仕上げに掛けても旨味や風味が加わり美味しいよ〜

ブロッコリーは焼く事で栄養も逃げにくく
やみつきになる味わいなので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事