Yahoo!ニュース

何が釣れても大本命!一魚一会の楽しい五目釣りをご紹介

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
私たちは、「釣り好き夫と釣り初心者の妻」の二人で日々釣りを楽しんでいます。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

五目釣りとは?

今回ご紹介する「五目釣り」とは、特定の魚を狙って釣りをするのではなく、何が釣れても本命で楽しむ釣りです。

本当にいろんな魚を狙うためボウズになることが少なく、釣り初心者の方にもおすすめ。

ちなみに、「五種目以上釣れちゃうかも!」ということで五目釣りと呼ばれています。

五目釣りは何が釣れても大本命!

五目釣りで釣ったカワハギ
五目釣りで釣ったカワハギ

五目釣りは、いろいろな魚が狙えます。

たとえば、アジ・サバなどの人気の魚やウマヅラハギなど普段あまり見ない魚など、多くの魚と出会う機会があるため、初心者の方から釣り好きの方まで

純粋に釣りを楽しむことができます。

普段は外道として扱われているフグなども一目として数えるため、何が釣れても喜べます!

簡単な五目釣りの仕掛けとエサ

「仕掛け」

シンプルな胴付き仕掛け
シンプルな胴付き仕掛け

五目釣りの簡単な仕掛けは胴付き仕掛けを使います。

仕掛けの一番下にオモリがあり、その途中に針があるシンプルな仕掛けです。

「エサ」

エサは虫エサ・オキアミ・アサリなど、魚が食べるモノならOK。

ちなみに私たちのおすすめは、業務スーパーの冷凍アサリです。

大容量で色んな魚が釣れますよ。

簡単な五目釣りの釣り方

釣り方はこの3ステップを覚えましょう。

① 針にエサをつける
② 仕掛けを足元に落とす
③ アタリがあればアワセる

魚は意外と足元にも多く潜んでいます。

とにかく針にエサをつけて、足元に仕掛けを落とせばOKです。

一魚一会の五目釣りを楽しんだ動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、業務スーパーの冷凍アサリを使って五目釣りを楽しんだ動画を公開しています。

いろんな魚が出てきて、釣り方やエサの釣掛け方もわかる動画になっているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事