Yahoo!ニュース

【桑名市】バラが見頃に!ネモフィラもまだ楽しめる!春のお散歩はいかがですか?

ともろん地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

なばなの里は四季折々の花々と、圧巻のイルミネーションでいつ訪れても楽しいスポットです。
今の時期はバラが見頃を迎え、ネモフィラも美しく咲き誇っています。

バラ園はベゴニアガーデンの奥にあります。
ベゴニアガーデンはいつ訪れてもその美しさにため息が出ますね。

昔、祖母を連れてきたところ、天国に来たようだと言っていたほど!

ベゴニアガーデンからバラ園へと出られるようになっています。
一面にバラの甘い香りが漂い、大小さまざまなバラはまさに見頃を迎えようとしていました。

多くの品種のバラが植えられており、あまり見かけない色味のもの、鮮やかなもの、可憐なものとそれぞれの良さがあって魅入ってしまいます。

童話の主人公になった気分で写真を撮りたくなるようなスポットも多く、何枚でも写真を撮ってしまいますね。

バラの見頃は5月初旬~6月中旬だそうです。

花畑には一面のネモフィラが広がっています。
真っ青な絨毯のように広がったネモフィラがとてもきれいです。

小さくて可憐な花がかわいらしいですね。
ネモフィラの見頃は5月中旬ごろまでとのことなので、お早めに。

夜にはイルミネーションも開催されていますよ。
こちらは6月2日までとなっています。
散歩にちょうど良い気候で、花もイルミネーションも楽しめる良い季節なので、なばなの里に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【なばなの里】
住所:三重県桑名市長島町駒江 漆畑270
TEL:0594-41-0787
公式ホームページ(外部リンク)

地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

生まれも育ちも桑名市の生粋の桑名っ子。コーヒーと甘いものをこよなく愛する二児の母です。子供たちにばれないように冷蔵庫にはおやつのストックが欠かせません。桑名市を盛り上げるべく、おいしいものや素敵な場所を紹介します。

ともろんの最近の記事