「卍」に続き谷崎文学に挑んだ大西信満。偏愛か?純愛か?100前の原作を前に考えたこと
2024年に生誕100年を迎え再評価の高まる増村保造監督が映画化した名作でもよく知られる谷崎潤一郎の小説「痴人の愛」。
同小説が生まれて100年でもある節目の年、新たな映画「痴人の愛」が生まれた。
新たな映画化に挑んだのは2023年に同じく谷崎文学の代表作である「卍」を、新解釈で現代の愛憎ドラマへとアップデートした井土紀州監督と脚本家の小谷香織のコンビ。
今回の「痴人の愛」もまた新機軸。原作の踏襲すべきところは踏襲しながらも、がらっと変えた物語で、ファムファタール=運命の女、ナオミと、彼女にいつの間にか魅入ってどうにも離れられなくなってしまった脚本家の男・譲治の愛の果てを描き出す。
つかまえていられそうだが、気づけばいなくなっている。いまニコニコしていたかと思ったら、次の瞬間には怒り心頭となって手が付けられない。そんなナオミに振り回される主人公の譲治を演じるのは、井土監督の「卍」でもキーパーソンの孝太郎役を務めた大西信満。
脚本家として「痴人の愛」の映画化脚本の執筆を試みるも行き詰まり、ナオミにも翻弄される譲治の焦燥と悲哀を体現している。
再び谷崎文学と向き合い、譲治役にどのようのアプローチしていったのか?
『赤目四十八瀧心中未遂』での主演デビューから20年以上を経て、さらに俳優としての凄みを増す彼に訊く。全五回/第一回
100年前の原作を映画化することの難しさ
はじめに先で触れたように井土監督とタッグを組み、「卍」そして「痴人の愛」と谷崎文学と向き合う機会になった。
その中で、俳優としていま谷崎文学を映画化する試みについて何か思うところはあっただろうか?
「谷崎の原作は学生時代に読んでいて。
『卍』も『痴人の愛』も出演が決まって、改めて読み返す機会を得ましたが、学生時代とはずいぶん違う印象を受けました。
約100年前の小説ですから、当然、社会の状況や物事の価値観、男女の関係性などいろいろなことが違っている。
それを現代に置き換えて映画化するというのは、そもそもかなりの力技というか。かなり無茶なことだと思うんですよ。
100年前と現代のギャップをどのようにうまく埋めて、無理のないものに置き換えていくのか。そこが問われる。
これは思いのほか大変なことで、演じる役の心情や考えにも大きく影響が及んでくる。
映画化に関して言うと、そのような難しさがあることを前回も、今回も実感したところがありました」
では、今回、再び井土監督と組むことになった今回の出演はまずどのように受けとめたのだろうか?
「確か話は、『卍』のときに出ていました。次は『痴人の愛』にトライしたいと。
はっきりした日は覚えていないですけど、『卍』の初日の舞台挨拶後の打ち上げの席で出ていた気がします。
飲み会での席のことで、軽い感じで、次は『痴人の愛』をやろうと思っているんですけど、どうですかと言われた記憶があります。
まあ、ただ、映画は実現するまでわからない。企画が流れたり、とん挫することは珍しくないですから、そこまでリアリティをもたずに、まあ実現したらいいなぐらいに受けとめていたんですね。
ただ、頭の片隅にはちゃんと置いてはあって、まあ下準備というほどのことではないですけど、原作を読み直してはいました。
で、しばらくたったときに譲治役をということでお話しをいただきました」
谷崎潤一郎の代表作といっていい『痴人の愛』とタイトルをうつ以上は、
現代に置き換えるとしても、本質的なところは絶対に変えてはいけない
出演が正式に決まると、初期の段階から井土監督と積極的に話し合う機会をもったという。
「はじめの準備稿ができた段階から、自分がちょっと違和感を覚えたり、気になったりするところを井土監督に伝えて、すりあわせのような作業を繰り返していきました。
先ほど言ったように、100年前と現代をきちんと無理のないように置き換えないといけない。
なので、少しでも気になることや齟齬(そご)を感じるところがあったら、早い段階で伝えて、お互いに見解が一致するようにしていった方がいいと思ったんです。
それから谷崎潤一郎の代表作といっていい『痴人の愛』とタイトルをうつ以上は、やはり新解釈で現代に置き換えるといっても、本質的なところ、核となるところは絶対に変えてはいけない。
そのポイントを変えてしまっては『痴人の愛』ではなくなってしまう。そこに関わることも事前に話し合いました。
撮影が始まってしまうと潤沢に時間があるわけではない。時間が限られているので、撮影に入る前の段階でかなり井土監督と密な話し合いをして、その上で現場に臨みました」(※第二回に続く)
「痴人の愛」
監督:井土紀州
脚本:小谷香織
出演:大西信満 奈月セナ
土居志央梨 佐藤峻輔 柴山葉平 中島ひろ子 芳本美代子 村田雄浩
公式HP: https://www.legendpictures.co.jp/movie/chijinnoai/
池袋シネマ・ロサにて公開中、以後、全国順次公開予定
筆者撮影以外の写真はすべて(C)2024「痴人の愛」製作委員会