Yahoo!ニュース

《神奈川初出店!》発酵の残った生の醤油ともろみの絶品スープの匠ラーメンをジモトで味わう【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

匠ラーメン『横浜 らぁ麺 めだか堂』に伺いました。

先月末に神奈川初出店された話題のお店です。

戸塚にある素材や厳選した清湯系醤油ラーメンの名店“支那そばや”によるプロデュース店とのことで、期待が高まります。

まずは、入口券売機で食券を買います。

今回は、『熟麹もろみ醤油らぁ麺(税込1100円)』を選びました。

カウンター席に座り、調理の様子を眺めながら過ごすのも楽しい!

卓上にある、厳選素材の説明を読み、さらに期待が高まります。

らぁ麺が提供されました。

丼ぶりの上には大きなチャーシュー、メンマ、九条ねぎ、が並んでいます。

まずは、スープから。

熟成スープは澄んでいます。

発酵の残った生の醤油ともろみを使った返しをつかっているそうで、スッキリとしながら

も深みのある味わいです。

化学調味料を一切使ってないのも特徴の一つです。

オリジナルのストレート麺はのど越しがいい。

メンマは、中国産完全発酵穂先メンマ。

チャーシューは、低温調理されています。

肩ロースをつかっていて柔らかい!

インスタグラムフォローで麺大盛りサービスもやってましたよ。

お店は、リニューアルしたばかりの「横浜モアーズ」9階レストランフロアーにある“おいしいカウンター”内。

ジモト神奈川初出店の味をぜひ味わってくださいね。

店舗概要

横浜 らぁ麺 めだか堂

〒220-8533
横浜市西区南幸1-3-1 横浜MORE‘S9階

070-1211-4445

横浜MORE‘S公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事