Yahoo!ニュース

釣れすぎ注意!「1度試すとやめられない」絶対に魚が釣れる方法

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、「釣りの知識」「魚の釣り方」「釣り道具の知識」「釣りに関するアウトドア情報」など、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しています。
どうぞよろしくお願いします。

今回は、「釣れすぎてやめられない釣り方」のお話です。

カンタンな仕掛けなのに、真冬でもいろんな魚が釣れるので、「楽しすぎてやめられない」こと間違いなし。

初心者の方から釣り好きの方まで、みんなが楽しめる釣り方をご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!

絶対に魚が釣れる!?「キビナゴフリーリグ」

釣れすぎ注意!「1度試すとやめられない」絶対に魚が釣れる方法とは、「キビナゴフリーリグ」です。

「フリーリグ」というシンカーを糸に通して針を付けるだけのカンタンな仕掛けに、スーパーに売ってるキビナゴを付けるだけ。

本当にこれだけで色んな魚がたくさん釣れちゃいます!

なぜ「キビナゴフリーリグ」は魚がよく釣れるのか?

「キビナゴフリーリグ」はなぜ、魚が良く釣れるのか。

その理由はこの2つです。

キビナゴの食わせ力がすごい

キビナゴは匂いも強く、一口サイズのため食わせる力がすごいです。

もはや針につけて置いとくだけで、魚が寄ってくるので、釣り初心者の方でもカンタンに魚を釣ることができるエサになるんです。

シンプルでカンタンな仕掛け

フリーリグという糸にオモリを通して針を付けるだけのカンタンな仕掛けなので、トラブルも少なく釣りに集中できます。

仕掛け作りが難しくないので、誰でもチャレンジできる釣り方です。

「キビナゴフリーリグ」の動かし方

「キビナゴフリーリグ」の動かし方はカンタンです。

1.投げて
2.沈ませて
3.底をするするとゆっくりと巻く
4.アタリがあったら合わせる

これだけです。

巻いてる途中に魚のアタリがあれば、すこし待ってキビナゴを食い込ませるのがコツです。

「キビナゴフリーリグ」で釣れる魚

カサゴ

キビナゴフリーリグをズル引きすると高確率で釣れるのがカサゴなどの根魚です。

20cmを超えると引きも強く、食べても美味しい魚です。

マゴチ

砂地エリアでキビナゴフリーリグを使えば、マゴチの釣果も期待できます。

目の前を通るエサに積極的に食いつくため、マゴチがいるエリアで釣りをすれば意外と簡単に釣れる魚。

食べても美味しいです。

チヌ(クロダイ)

キビナゴフリーリグで底をズル引きしているとチヌも釣れます。

この仕掛けで多くのチヌを釣ることができたので、チヌ狙いにキビナゴフリーリグは有効です。

「キビナゴフリーリグ」で魚を連発させた動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、「キビナゴフリーリグ」でたくさんの魚を釣った動画を公開しています。

フリーリグ仕掛けのセッティング方法方法から、釣り方まで紹介しているのでぜひご覧ください!

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事