新OPBF東洋太平洋ライト級チャンプ
宇津木秀はまったく手を緩めず、鈴木雅弘に細かいパンチを見舞い続けた。ロープを背負った東洋太平洋OPBFライト級チャンピオンがよろけたところで、レフェリーが試合をストップ。
第5ラウンド2分54秒、同4位だった宇津木はTKO勝ちで新チャンピオンとなった。
両者がプロで初めて対戦したのは、2022年2月8日の日本ライト級タイトル空位決定戦だった。アマチュア時代に3度対戦し、勝ち越しているとはいえ、鈴木は既に1階級上の日本王座に就いていた。宇津木にとっては初のタイトル戦であり、ようやく掴んだチャンスだった。
その試合で9回KO勝ちを飾った宇津木は、7月18日の前日計量を終えた後、当時の写真が飾られている馴染みの鰻屋で勝負メシを食べた。デビュー以来、計量後はいつもそうしている。父と、祖母と共に馴染みの鰻屋の暖簾を潜るのだ。店主と奥さんは、いつものように「頑張って!」と宇津木を送り出した。
日本タイトル初防衛戦の前、宇津木は緊張のあまり勝負メシを戻しかけたことがある。急に「もし負けたら、何もかも失うのだ…」と不安にかられたのだ。
3度目の防衛戦に失敗して同タイトルを奪われたが、チューンナップ戦を挟んで、東洋太平洋挑戦の日を迎えていた。チャレンジャーとなって、自身2本目のベルトを狙う今回は、特に気負いが無かった。父からは「足を使ってディフェンスしろよ。いつも通りのボクシングをやれ」と助言され、その言葉を胸に後楽園ホールに向かう。
宇津木は初回から、鈴木と打ち合った。
「鈴木は東洋太平洋タイトルを獲った試合でも1発で倒しているので、パンチがあることは分かっていました。でも、圧が予想以上だったんです。『これをどう止めるか』と考え過ぎた結果、打ち合ってしまいました。正直、驚いたんですよ。『ここで引いたら、相手を勢い付かせてしまう』と感じて…警戒しながら、ディフェンスと攻撃を分けていたのが1、2回です。
怖いパンチもありましたが、『この相手には負けないな』という気持ちもあったんです。とはいえ、1ラウンドが終わってコーナーに戻ると、小林尚睦トレーナーに『お前、何、テンパってるんだ!』『もっと集中しろ!!』って怒られました。気を抜いている自分はいなかったんですが、対応策が見出せなかったんですよね」
宇津木が、小林トレーナーの「リードをついて、細かく」という指示を守れたのは3ラウンドに入ってからだった。
「しっかり切り替えられました。ジャブを3~4発当て、ペースを掴めた実感がありました。
僕はどんな選手に対しても、打ち勝てるってタイプじゃないんです。そこまでのパンチ力は無いですから。戦い方で、コツコツと相手にダメージを積み重ねるボクシングです。ただ、コーナーについてくれた京口紘人さんは『それでいい』『それでいい』と、言ってくれました。『あとは、大振りにならないように、6割の力でテンポよく、手を出していけ!』というアドバイスでした」
勝利した宇津木は、「とにかくホッとしました」と、7月19日を振り返った。
14勝(12KO)1敗となった宇津木の戦いぶりを、渡辺均・ワタナベジム会長は評価する。
「世界タイトルまでやらせてやりたいと感じさせる、いい試合でした。ライト級はなかなか厳しい階級ですが、チャンスを作ってやりますよ。本人が海外キャンプを望んでいるので、色々と経験して、さらに大きくなってほしいですね」
この夏、宇津木は海を渡り、猛者が集う本場でのトレーニングを計画している。OPBF東洋太平洋ライト級王者は、己の限界に挑むーーー。