Yahoo!ニュース

外はカリッと!中はふんわり簡単揚げ出し豆腐の作り方【簡単おかずレシピ】

料理研究家ゆかり料理研究家、YouTuber

こんにちは。料理研究家のゆかりです。

今回は、外はカリッと中はふんわりな簡単揚げ出し豆腐の作り方をご紹介します。ご飯のおかずやお酒のおつまみにピッタリです。

簡単揚げ出し豆腐の作り方

材料

  • 木綿豆腐 1丁
  • A醤油 大さじ1.5
  • Aみりん 大さじ1.5
  • A顆粒和風だし 小さじ1/3
  • A水 150ml
  • 薄力粉 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 塩 適量
  • ししとう 適量
  • 小ネギ 適量
  • 大根おろし 適量
  • おろし生姜 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 豆腐を食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーの上において軽く塩をまぶしキッチンペーパーで挟んで15分ほど水抜きをする。
  2. 調味料Aを混ぜ一煮立ちさせる。
  3. 薄力粉と片栗粉を混ぜ衣を作る。
  4. 水切りをした豆腐の水分を拭き取り、衣を薄くまぶす。
  5. 170度の油で、カリッとするまで揚げる。
  6. 器に揚げ出し豆腐をいれ、②をかけ小ネギ・大根おろし・おろし生姜をのせ、素揚げしたししとうを添えてて完成。

ポイント・コツ

  • 水抜きするときに塩をまぶすことでほどよく水分も抜け下味もつけることができる。
  • 衣は揚げる直前につける。
  • 豆腐の水分はしっかり拭き取る。

食べたい時にパパっとできる簡単おかず!

いかがだったでしょうか?豆腐の水切りのやり方や衣をつけるタイミングでも仕上がりが変わってきます。ちょっとした簡単なひと手間なので、食べたいときにパパッと美味しい揚げ出し豆腐を作ることができます。ぜひ、作ってみてください。

作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。

※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。
ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。

執筆/レシピ:料理研究家ゆかり 

料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数64万人)

料理研究家、YouTuber

料理研究家ゆかりとして、『おうちで簡単に作れるレシピ』をモットーに、YouTube・テレビ・ラジオ・雑誌・料理イベントなどを中心に活動しています。チャンネル登録者数100万人のYouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ』では、簡単スイーツをはじめ、和食、洋食、中華など幅広くレシピ公開しています。調理師免許の資格も持ち、2022年におやつレシピ本『料理家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』を出版。

料理研究家ゆかりの最近の記事