Yahoo!ニュース

【荒川区】「第2回三の輪弁天市」が開催されます。縁日や紙芝居、グルメ。楽しさ満載ですよ!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

2022年11月12日(土)、ジョイフル三の輪商店街で「第2回三の輪弁天市」が開催されます。

「三の輪弁天市」はジョイフル三の輪商店街のはずれにある中島弁財天に由来します。開運・芸術・延寿の神として知られています。小さな弁天様ですが地元住民や都電荒川線ファンの方々がお参りをしています。

「第1回三の輪弁天市」は2022年9月25日(日)に開催されました。第1回というこで試験的な開催でした。小さい規模で宣伝もあまりしなかったのですが、朝から多くの人々が訪れ大盛況になりました。

東尾久の人気おもちゃ店のはなクマおもちゃ店のブースは季節先取りの可愛いディスプレイに楽しい店主手作りのゲームなどでこども達で賑わいました。

可愛いハンドメイド品も人気で、来場客は作り手の方々と和やかに話しながら買い物を楽しみました。こちらはHOSHIYA-YAの革製品です。可愛い色の革小物はいくつも欲しくなってしまいますね。

ジョイフル三の輪商店街には美味しい下町グルメがたくさんあります。紅しょうがの天婦羅で有名な「きく」は通常日曜日休みですが、「第1回三の輪弁天市」開催日は店を営業し、テーブルを用意しました。揚げたての天婦羅をその場で食べられるので好評でした。

第2回となる「三の輪弁天市」は前回より出店者が増え、更にパワーアップします。東京都ヘブンアーティスト三橋とらさん、○○一味の紙芝居も行われます。昭和レトロなジョイフル三の輪商店街は紙芝居の舞台にピッタリです。子どもも大人も楽しめますね。

11月12日(土)、はジョイフル三の輪商店街の「三の輪弁天市」で楽しみましょう! 詳細はジョイフル三の輪商店街ホームページをご覧ください。

【開催地情報】
ジョイフル三の輪商店街商店街事務所
住所 東京都荒川区南千住1-19-1
電話番号 03-3801-1633
瑞光公園
住所 東京都荒川区南千住1-26-10

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事