Yahoo!ニュース

【福島】年内で営業終了《いっせーのーで》さんの新メニュー『ニボ牛レッド』が美味すぎた!

ramentimesだいちラーメングルメインフルエンサー

「はいはーい、ラーメンの時間ですよ」

《いっせーのーで》
『ニボ牛レッド 1,000円』
『半熟トロトロたまご 100円』

この日はバイクをかっ飛ばし〜もちろん交通ルール遵守で(笑)〜福島まで。

好みのラーメンが似通っているフォロワさんから「めちゃくちゃ美味しかったから行くべきですよ!」と言われてからチェックしていた《いっせーのーで》さんに初訪。

こちらのお店、《焼肉ふじ本大吉商店》さんの間借りで昼のみの営業と日曜日休みという個人的にはなかなかハードル高いお店。

しかも先日、店主さんの地元である兵庫県香美町にも《いっせーのーで村岡店》を出店し、福島店は年内で閉店されるそうで。。

ならば今のうちに行っておかないと、ということで訪問。

入口で注文し、会計を済ましてから席に向かうシステム。

注文したのは、提供開始されたばかりの『ニボ牛レッド 1,000円』『半熟トロトロたまご 100円』トッピングで。

実はこのレッドを投稿で見て、食べたい衝動を抑えきれずに訪問したんです(笑)

店主いっせいさんの前に着席。

しばらく待っていると着丼〜

【ビジュアル】

デフォのニボ牛中華そばだけでもおいしそうなのに、レッドで真っ赤に染まってめっちゃそそられるビジュアル!

【スープ】

和牛と煮干しから抽出したスープはあっさりとしながらも旨みが存分に感じられる上に、ニンニク&唐辛子効果でよりパンチも効いてめっちゃ美味い!

これ、レッドにして正解!デフォ食べたことないけど

【麺】

ややウェーブがかった麺屋棣鄂の太麺がよりジャンクさを演出!もちろんもちもち食感がスープにも合っており美味しい麺!

【トッピング】

丼を覆い尽くす大量の牛すじとネギ!この牛すじが柔らかくて美味しくて!

これ増し増ししたいほど。

ちなみに、麺大盛り(+200円)すればトッピングも増してくれるそう。次は大盛りにしよかな。

味玉もとろっとろでたまらんやつ〜!

辛くて食べれない、という辛さではありませんが、じわじわくる辛旨系。

途中からは汗だくになりながら食べ進める

いやーでも美味すぎる!!!

ご馳走さまでした。

ほんま美味すぎました!

ちなみにこのレッド、好みに合わせて辛さ調整してくれるようですので、辛いの好きな方や、逆に食べたいけどそこまで辛さに強く無いという方は相談してみてくださいねー!

シールも受け取って頂きありがとうございます〜!!

<店舗データ>

【店名】いっせーのーで
【住所】大阪府大阪市福島区福島7-12-14
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】水、日、祝日
【アクセス】JR環状線「福島」駅から徒歩約2分
※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。詳しくはお店の公式インスタグラム、公式ツイッターをご確認ください。

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【ramentimes だいち】

大阪在住のラーメンインスタグラマー。

ラーメンの美味しさに目覚め、気付けば毎年300杯超え!

美味しい1杯を求めて愛車トリシティ(三輪バイク)とともに各地を駆け巡る!

関西だけでなく全国各地にも出没します。

もちろんラーメン以外もいろいろ食べてます(笑)

〜依頼はお気軽にDMまたはメールください〜

Instagram: @ramentimes

Yahoo!: @ramentimesdaichi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ラーメングルメインフルエンサー

【はいはーい、ラーメンの時間ですよ!】ラーメンの美味しさに魅了され、大阪を中心に日本全国のラーメンを毎年300~400杯食べ歩くラーメンインフルエンサー。最近はラーメン以外にもグルメ全般に広がってきていますが、やはりラーメンが主食です(笑) 食べログ:VIP&ラーメン百名店WESTコンプリート Google:レベル9

ramentimesだいちの最近の記事