Yahoo!ニュース

【富田林市・河内長野市】今年は各地で盆踊り開催中!誰もが楽しめる夏祭り、8月の予定をご紹介。

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

昨年は開催する地区と見合わせる地区があった夏祭りや盆踊り大会。今年は4年ぶりのところも含め、フル操業の勢いです。

早くも7月16日日曜日には、河内長野の三日市町で盆踊り大会が行われました。その次の土曜日22日には、野作第一公園で4年ぶりにふれあい盆踊り大会が行なわれるとの情報を得たのでさっそく行ってきました。

この地域の盆踊り大会に参加したのは初めてだったこともあったので、正直イメージしていたものとは大きく異なっていました。

とにかく大規模で、参加人数の多いこと!

そして、櫓の上では音頭取りが歌っています。最近は機械の音源を使っているところも多いと聞きますが、生演奏が聞けるのはそれだけで値打ちがありますね。

協賛も多く集まったようです。

一段高いところでは、着物姿の方々の踊りがあり、その周りを一般の方々が踊っています。

野作第一公園で盆踊りが行われるという情報だけは知っていましたが、主催などわからずに来て規模の大きさがうなづけました。「河内長野地車協議会 ふれあい盆踊り大会」だったんですね。

昨年野作第一公園に集結しただんじりの試験曳き
昨年野作第一公園に集結しただんじりの試験曳き

会場を一周してわかったのは、こちら昨年に野作第一公園に集結しただんじりの各町会が共同で行っているお祭りだったということ。

秋祭り、だんじりの場合は、どうしてもおそろいの町会の法被を着た方々のお祭りという印象があります。しかし、夏祭りの場合は、私の様なよそ者でも、何の違和感なく楽しめるのが良いですね。

そしてもうひとつすごいと思ったのは、的屋さんがいないこと。これは千代田天神祭のときもそうだったのですが、町会が出店していろいろな食べ物やあてもん(くじ引き)などのアトラクションを出しています。

的屋さんだとどうしてもお金が外部に流出するのに対して、この方法だと町内でお金が循環(経済が回る)するシステムになっているため、そのお金を次の秋祭りの経費に回せる。まさに一石二鳥ですね。

スーパーボールすくいは、大人も子供も楽しそうです。

さらに、食べものなどが安価というのも嬉しいですね。

会場を一周しているうちに、どんどん日が落ちてきます。音頭取りも定期的に交替しながら、河内音頭や江州音頭を歌っています。

というわけで、私も焼きそばを買いました。焼きそばの味は問題なくおいしくいただきました。コスパを考えると相当良いですね。

食事が終わったころにはすっかり暗くなっていました。もう提灯の明かりが眩いですね。

お店のほうでは各町会が仕切り、中央は各地を回っている音頭取りのグループの旗が架けられています。

明るい時間とは別の音頭取りが歌っています。

暗くなると昼間と比べて盆踊りの輪に加わっている人が増えているように思います。明るいうちに食事をしてからが本番と言ったところでしょうか。

翌23日は加賀田でも夏祭りが行なわれました。こちらは盆踊りではなく納涼映画祭です。

2020年に公開された、河内長野を舞台にした映画「鬼ガール」が上映されました。

ちなみに加賀田の会場も的屋さんはいませんでしたが、食べ物の料金がとにかく安い!カレーや焼きそばが100円で販売していたのには驚きました。

野外スクリーンで放映される映画も楽しく鑑賞しました。

もちろん夏祭り・盆踊りは富田林でも行われています。

こちらは7月29日に行われた喜志の夏祭り盆踊りの様子です。

会場は富田林市立喜志小学校です。

小学校の入口にある像です。情報がないので一概に言えないのですが、中国人ぽい像なら普通は孔子だとおもわれますが、兵馬俑の兵士のようにも見えます。

グランドに出ると既に多くの人の姿が見られました。

まだ早い時間なので、盆踊りではなく地元で活躍している方々の催しです。

太鼓が披露されていました。

多くのお店が並んでいます。

河内長野同様に的屋さんはおらず、だんじりの各町内からの出店です。

尺度からの出店です。現在の行政的には羽曳野市ですが、美具久留御魂神社に宮入するので喜志の夏祭りに登場するのですね。

100円で紐釣り(くじ引き)できます。夏祭りは相場が安いのが魅力的です。

宮町のブースでは300円でホルモン焼きを焼いていました。

こちらはスーパーボールすくいが楽しめます。

ということで、富田林喜志の夏祭り盆踊り大会の様子を紹介しました。

さて、河内長野ひとつだけのご紹介でもよかったのですが、やはり地区ごとに盆踊りのスタイルも違うと思ったので、同じ日に喜志のお祭りの後、河内長野にハシゴしてきました。

小山田の盆踊り大会ですす。ここはだんじりがない分、夏祭りに力が入っている気がします。

いつもは果樹園畑が広がっていて静かでのどかな小山田地区も、この日は賑やかに提灯が点灯しています。

到着した頃、櫓の上では来賓の挨拶を行なっていました。

寄付者の数が半端ないですね。

すごい行列です。私はいつもの如く公共交通・バスで来ましたが、車の渋滞が凄かったので、こちらも想像以上の賑わいです。

野作公園や喜志小学校と違い、複数の町会が出ているのではなく、小山田青壮年会が全てを取り仕切っているようです。

反転しているのが小山田町
反転しているのが小山田町

考えてみれば小山田町はすごく面積が広いですからね。

こちら金券売り場です。8枚1500円で、一枚あたり200円弱になります。

その理由は定かではありませんが、可能性のひとつとして、音頭取りが全国的な有名人だからかもしれません。

河内家菊水丸さんが登場して音頭を披露します。

交代で、天美小鉄さんが登場しました。菊水丸さんと交代で2時間ぶっ通しで行われました。

動画にも撮りました。テレビで見るショートのものとは違い、本格的な長い音頭が聞けました。

菊水丸さんご自身が言われていましたが、小山田には先輩がいるというご縁で、毎年来ているそうです。

さて、8月に入っていよいよ他の地域でも、夏祭り・盆踊り大会が行なわれるようです。以下にわかっている情報を列記しています。

  • 8月5日(土) 河内長野・高向くろまろ盆踊り大会
  • 8月5日(土)6日(日) 河内長野・南花台ふるさと夏祭り
  • 8月10日(金)~12日(日) 富田林・金剛地区中グラ盆踊り
  • 8月12日(日) 富田林・若松町一丁目盆踊り

秋祭りと違い、住宅地でも夏祭りが行われるのが大きな特徴ですね。特に8月の場合は帰省で戻ってくる方も多いので、懐かしい故郷の雰囲気が味わえるという事でしょうね。

  • 8月13日(日) 河内長野・日野ご先祖供養盆踊り
  • 8月13日(日) 富田林・五軒家盆踊り大会
  • 8月19日(土)河内長野・荘園町 地蔵盆・盆踊り
  • 8月19日 (土)富田林・新堂町盆踊り大会
  • 8月19日(土)富田林・向陽台盆踊り大会
  • 8月25日(金)河内長野・東尾メック 盆踊り大会

この3年間は夏の風物詩としてみんなで楽しめる盆踊りもできない状況ではありましたが、今年はようやく各地で盆踊り大会が開催されます。

その町内に住んでいるとは無関係でも、だれでも気軽に参加できる夏祭りと盆踊り。ほぼ毎週どこかで行っているようですので、時間があえばぜひ参加してみてはいかがでしょう。

ちなみに私は踊ることはできませんが、夜店で食べ物を手に入れてその雰囲気を味わうだけでも十分楽しめました。

特に踊りに対して「その踊りは違う」と、意見を言う人もいない雰囲気なので、気持ちが高揚したら飛び入りで踊れるのも盆踊りの良いところだと改めて思いました。

野作第一公園
住所:大阪府河内長野市昭栄町4-4
アクセス:南海・近鉄河内長野駅からバス 市民交流センター前バス停から徒歩3分

富田林市立喜志小学校
住所:大阪府富田林市木戸山町1-36
アクセス:近鉄喜志駅から徒歩6分

※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事