Yahoo!ニュース

川崎駅の改札横で本場ドイツのプレッツェルが買える! これは行列しちゃうよね…

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

いつもAshのYahoo! エキスパートでの発信をお楽しみいただきありがとうございます。

毎日の配信を見逃したくない!というお声も多く、この度、その週のおすすめ記事をダイジェストでLINEにお届けできるようになりました!

その名も…

Ashの川崎Fun&NEWs!
「アッシュふぁん」と覚えてね。

毎週火曜日の11時11分にお届けします。
武蔵小杉・川崎周辺のおでかけ情報やグルメからイベントまで盛りだくさん。
ぜひ登録してくださいね♪


<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

さて、先日川崎駅の改札の前を通った時です。

こんな掲示が目に飛び込んできました!

これは、我が愛しのプレッツェルじゃないか!!

ドイツを旅していた頃は、毎日この焼きたてのプレッツェルを食べるのが楽しみでした。この独特の塩味を出すためのラウゲン液が、日本では認可されていないため、日本では作ることができない本場のプレッツェル!

初出店

しかも、思いっきり「初出店」と書かれている。

すーっと吸い寄せられるように、列の後ろにつきました。

プチパンのセットも

こちらは、ヨーロッパのパンを売るセレクトショップ「デメテル」さんのポップアップでした。

食べやすいプチパンのセット(888円)も人気があるようです。

フランス、ドイツのプレミアムブレッドも気になりますが…

プレッツェルセット

やっぱり私はプレッツェルにまっしぐらです。

2種類のプレッツェルと、ラウゲンロールの入ったお得なセット(1,080円)がありました。これに、プレッツェルをいくつか買い足そうっと。

発酵バター入り

並んでいる間にお店の方と少しお話しして聞いたところによると、プレッツェルは2種類。ひとつはノーマルなプレッツェルですが、もうひとつは発酵バターが中に入ったスペシャルなプレッツェルで、特許商品なのだそう。

家に帰って、すこし温めるとじゅわっと中の発酵バターがとけて、ビールのおつまみとしてこの上ない美味しさ!!

ドイツビールを買いにいきたくなっちゃいました。

通常のプレッツェルも、私の知っているものよりもふわふわで、より日本人ごのみのパンになっているな、という印象でした。

気になる方は、30日までやっているので「コレもう食べた?」に寄ってみてくださいね!

それでは、引き続き素敵な週末をお過ごしください!

Demeter ポップアップ 川崎アトレ
場所:コレもう食べた?(川崎市川崎区駅前本町26-1)川崎駅北改札外 アトレ川崎3階
期間:5月16日〜30日(木)
時間:10時〜22時

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事