Yahoo!ニュース

鮭のホイル焼きはフライパンだけで?簡単失敗しないおすすめレシピ

今回は、鮭の定番料理!
ホイル焼きオーブンやグリルを使わずフライパンで手軽に仕上がる作り方です。

きっちり下処理して臭みなくホイル焼きにする事で、ふっくら仕上がり一緒に入れた野菜の甘味も引き立つ方法なので是非お試し下さい。

それでは、さっそく
フライパンで鮭のホイル焼き 作り方
紹介させて頂きます。

【材料】

鮭の切り身 1切れ

しめじ 1P

キャベツ 適量

白葱 約20cm

バター 10g

塩 少々

ポン酢 適量

【作り方】

①鮭の表面に薄塩をして20分ほど馴染ませる

②白葱は縦半分に切り斜めに切り分ける
(みじん切りでもOK)
塩をひとつまみ加え混ぜ合わせる

③キャベツは千切りに!

④しめじは石づきを切り落とし、バラバラにする

⑤沸騰した湯を用意して①をサッと湯通ししたら冷水に浸け冷やす!
鱗が浮かび上がってくるのでスプーンなどで優しく擦り綺麗に取り除く
サッと表面を水洗いしキッチンペーパーで水気を拭き取る。

⑥アルミホイルを広げ、半分より片側中央にキャベツ→しめじ→鮭→白葱→バターの順に重ねて乗せる

アルミホイルを半分に折り、端を重ねて3回ほど織り込んで空気が漏れない様に3ヶ所を閉じる!

簡単な包み方は下記の動画で詳しく説明してますので参考にして下さい。

⑦フライパンに⑥を乗せて中火で加熱する

⑧アルミホイルがパンパンに膨らんだら弱火に変え5分ほど加熱して全体的に火を通す

はい!できあがり〜
アルミホイルごとお皿に移して召し上がれ

お好みでポン酢などを回し掛けても味がグッと引き締まって美味しく頂けます

オーブンやグリルが無くても
フライパンがあれば簡単に作れるホイル焼き
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

※普段使いできる手軽で簡単に作れるレシピ動画をYouTubeにて毎日紹介しています。チャンネル登録して頂けると喜びます。

料理系YouTuber:ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking(チャンネル登録者数5万人)

【合わせて読みたい鮭レシピ】

秋鮭の簡単レンジ蒸し

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事